グリーン

シダーローズ
2024/06/17 13:39

パッションフルーツを100倍楽しむ方法

まずは第一花の実、かなり大きくなりました。

今日も3輪咲きましたよ。

風もなくタイムラプスの動画とても綺麗に撮れたんですけど花が咲くのと雌しべが雄しべに近づくののスピードに差がありすぎで…。

再生したら開花が文字通り一瞬なんですよね〜。

風情も何もあったもんじゃないので、開花と雌しべの動きの2回に分けて撮った方が良さそうです。

さて、以前かずんさんがこれ⬇️を見て

エレガントな帽子を被ったお嬢様がバルーンスカートを履いている感じ🤩✨って言ってくださったんですよね。

いやー、言い得て妙〜〜🥰

で、今回色んなお嬢さんを集めてみました。

確かに実の先にくっついた雌しべが足に見えますよね。

そして、そんなキャッキャウフフなお嬢さん達に混じって、彼がいました。

アイキャッチの画像、スナフキンの後ろ姿に見えませんか?

しかも歩いてる〜❣️

いやぁー、パッションフルーツの新しい楽しみ方を見つけてしまったかも😍!

かずんさん、ありがとうございます🙇‍♂️

コメントする
7 件の返信 (新着順)
2024/06/19 07:54

お疲れ様♪
大きくなってますね
パッションフルーツは中々成長段階見れませんね!


シダーローズ
2024/06/19 14:53

パッションフルーツ、とにかく何もかもが早いです。
種から育てても2年で実をつける、とか、気候が合えばひと月ほどで3倍くらいに成長するとか、花が5分で満開になるとか。
好んでもないスピードのせいで、かえって記録が残しづらいのかもしれませんよ。

Hanamaru
2024/06/18 06:04

パッションフルーツの妖精さんが踊ってますね❗
楽しい😃🎵
もうこんなにたくさんの結実しててビックリです❤️


シダーローズ
2024/06/18 08:04

うふふ、かずんさんのおかげでもう単なる花には見えなくなってしまいました。
その分愛しさマシマシです。
結構雑に人口受粉してますけど成功してますよー。

みずたま☆
2024/06/18 00:52

あの方の後ろ姿に見えます😆🎵
に、しても😳実の成長めっちゃ早いんですね✨


シダーローズ
2024/06/18 07:58

そうなんですよ、前育てた時もそのスピードには驚かされました。
熱帯の植物ってみなこうなんだろうか?
四季のある国の植物とは全然ちがいます。

かずん
2024/06/17 22:02

シダーローズサンメンションありがとうございます😊
写真の撮り方もお上手なので どの子を見てもウフフ🤭と笑ってしまう🎶

今日スーパーで3個で¥600で売ってましたよ✨当たり前なんでしょうけど品種は不記載でした😭💦

最後のお写真 スナフキンの哀愁ある背中に見えますね🤭💕

帽子にアリのブローチまで付けて細かな所まで抜かりはありませんね😊


シダーローズ
2024/06/17 23:36

3個¥600ですか。
昔に比べたら身近になりましたねー。
まあ、素人でもこれだけならせるんですもんね。
かずんさんが教えて下さらなかったらこんな楽しみ方は見つかりませんでした。
こちらこそありがとうございます😊

かずん
2024/06/18 06:32

とんでもないです🥰

コチラこそシダーローズサンの投稿のお陰で受粉や開花の瞬間を画面を通して立ち会えて
分娩室に入ったお父さんになった気持ちです🤩🤭💕

しかしあの最後に残った雄蕊良い仕事してますね😏ククク

私は4枚のお写真の中では左上の子が好き💕
足を踏み込んで川に飛び込む瞬間みたい💦躍動感があってお転婆っぽい🎶

セーノー……バシャ〜ンって音まで聴こえてきそう🤣💦



昨日見たパッションフルーツ 鮮度も良くて3個で¥600はお安いと思いました
長野を拠点にしている品揃え豊富なTURUYAってスーパーなんですけどね

シダーローズサンの事を思いながらマジマジ3兄弟を見てました🧐💕

また楽しみにしています🤩✨
いつもありがとうございます😘

totoro
2024/06/17 18:49

可愛いですね。スナフキンも楽しいです。パッションフルーツは暖地ならではですね。
今度買って食べてみようかな(^^)


シダーローズ
2024/06/17 21:26

昔は輸入物しかなかったけど、今は九州か沖縄で作ってるので国産があります。
庭でもできるくらいなので、そんなに高くなかったと思います。
全ての成長の過程に温度が必要なんですよね。
20℃〜30℃が1番成長のスピードが早くなるそうです。

suimo
2024/06/17 18:39

え〜😍ステキ👏面白いですね。成長も早いのでしょうか?見せていただく度大きくなっててびっくりです。
歩いてどこかへ行かないで〜😱と思う程、躍動感あります🦵


シダーローズ
2024/06/17 21:09

もう毎日どんどん大きくなってます。
パッションフルーツって種から育てても2~3年で実をつけるらしいんですよ。
どうやら何もかもがスピーディな植物みたいです。

さき子
2024/06/17 17:40

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
とてもメルヘンチックなストーリーで、パッションフルーツの栽培を楽しんでいるみたいですね。😌🌸💕
暑い夏を乗り越える為にも色々と楽しくお世話するのも良いですね。😌🌸💕


シダーローズ
2024/06/17 20:37

元々、このパッションフルーツは知り合いから貰ったものだったので、初めて育てた時は、枯らすまいって、もうググってググってグクり倒して土は?肥料は?水は?って楽しむゆとり無かったんですよね。
2回目は勝手知ったる…なもんだからめっちゃ楽しんでます。