ソラ5551
2024/01/22 17:08
秋蒔きの花の種、その後
昨年10月16日投稿(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/nirdp0wor5iqwftf )の秋蒔きの花の種のその後です。
アイキャッチ画像は、今回初めて蒔いたストック。順調な気がしてます。




↓ゴデチャや金盞花(小鉢)は追って地植えに回す予定です。カーネーション、桔梗も芽が出たのもあるので地植えも考えたいですね。
総じて勝率6割位でしょうか?全く芽が出なかったのもありましたし、種蒔きなんて「偶然の奇跡」なんだろうと心得てる中では、それなりに良かったのかもしれません。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きくなってて😵
お花たくさん咲きそうでたのしみですね💕
いつも溢れ種で済ませてたので😅
種撒くのもいいですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示種まきで育てるのは根気がいりますね。
でもお花咲くのが楽しみです。
購入したものより愛着湧きますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラ5551サン お花の種もたくさん蒔かれたんですね✨ニゲラ(黒タネ草)可憐で可愛いお花ですよね🥰ドライになった姿も好きです。
毎年実家で咲くのですが 何故か 段々白が多めになっていきます🤔原種は白なのかしらねー?