マサミホ
2024/04/03 22:25
塩ビパイプと洗濯ホースで集塵ホースの作成
先日購入した中華製のヒートガンを使って丸ノコの集塵ホースを作成してみました。

もう一方を温めているところです。
こんな感じで塩ビパイプを温めてパイプがふにゃふにゃになってから整形をします。
いやぁ~~~あちぃんだこれが(笑)
ヒートガンの温度設定はLOWで約450℃くらいの温度です

広げようかと思いましたが片方は大きすぎるのか広げることが出来ず
発想の転換で広がらないなら内側に入れてしまおうと考え
パイプに切り込みを入れて内径を小さくしてみました。

コチラは反対側の切り込みを行いカットした後です。
結果としては、内径を小さくするなら片方、若しくは両サイドに切り込みか
切り込みをした後で少しカットするのが良い感じでした。
それと、手袋は必需品ですね。

結果としては塩ビパイプとヒートガンで無事、完成しました(^^)/
お高い純正品パーツを買うのも良いですが、手作り感があってこちらも良い感じ
純正品のパーツを買う値段で洗濯ホースとヒートガンが無料で付いてきたと同じくらいの値段で
買えたと思います。
☆仕上げにかかった費用☆
ヒートガン:2,100円(送料込み)
塩ビパイプ: 100円
洗濯ホース: 800円
合計:3,000円 ん???意外に高いな(笑)ま、ヒートガン以外だと900円なのでヨシとしましょう
出来れば丸ノコ以外にトリマーとサンダーのジョイントも作れればと思ってます。
最後まで見て頂きありがとうございます(^^)/
さ~~て次はなに作ろうかなぁ()(^^♪≪≫
コメントする