うさ
2024/02/01 22:17
大根の茎を炒めたやつ
ってずっと家族間では呼んでるから
いざタイトルとなるとなんだろう?と悩みました。ふりかけみたいなお茶請けみたいな…
🤔
材料です
⚪︎大根の茎(私は葉っぱ部分は取っちゃいます)
⚪︎しらす
⚪︎かつお節
全部適量ですが1:1:1くらいの割合で入れてる事が多いです。
量が違っても大差無いのでお好みで。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
①大根の茎をよく洗って細かく切る
②ごま油で炒める
③ある程度炒めたらシラスと鰹節を加えて
更に炒める
④香り付けに醤油を少し垂らす
⑤完成
私はごま油の方が好みですが
サラダ油でもOK←あっさりめになります。
香り付けの醤油も無くてもOK
シラスの味があるので味付け不要です。
シラスが無いときには鮭フレークで代用してます。こちらも味付け不要です😊
家族に大人気の一品です
コメントする
19
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うささん、こんばんは
白いホカホカごはんにかけて食べる最高の大根の茎の炒めたやつ✨
とっても美味しそうです✨ (●´ㅂ`●)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちでも、大根の葉の炒めたやつって呼んでます😅
そのまんまですが、美味しいですよね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大根を余すこと無くですね😊
ご飯にかけたら美味しそう🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大根を買う時は、葉っぱもついてるのを買う様にしているのですが。味噌汁や、煮物の彩りにさっと加える程度でした。
これなら、ちゃんと
1品ですね💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ美味しいですよね😋
大根の季節は作り置きの一品で小鉢によくのってます😄
このためにシラスを買ってるようです😅
ウチもごま油,醤油みたいです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大根菜炒めたやつ。うちもそう呼んでる🤭
美味しいですよね😋私も好き😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそ😋
ご飯がススムくんですね*°♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うささん、こんばんはm(_ )m
大根の葉っぱのしらす和え美味しそうですね😋🍴💕
簡単で。😋🍴💕
大根の葉っぱが有るので作ってみたいと思います。m( _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も作ります🤗💕
これだけでご飯🍚が食べられますね😋✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しらす入れると良いですね🥰
いつもだいこんの葉だけで作ってました!