たんぽぽ
2022/02/14 11:25
陶芸体験
オーブン陶芸粘土を使った陶芸体験をしてきました。
選んだのは白い粘土です。
コート剤を塗って焼きあげてからでは色が付けにくいとのことだったので、素焼きだけをお願いすることに🙏

焼き上がりました❗️
さあ、ここから色付け作業🖌
淡い色合いにしたいなぁ💕

試しに小物にアクリル絵の具で薄めに塗ってみると、ムラが目立ってしまい希望通りの色付けができず💦
お雛様の広い面はベタ塗りにしました。

でも…やっぱり素焼きのよさが薄れてしまったな〜😓それでチビ3人の色付けは薄塗りで最小限にしました。

絵の具が乾いたらコート剤を塗ってもう一度焼くらしいのですが、コート剤がないのでそのまま100度で15分焼いてみました。
ネットや本でも微妙に違いがあり…
素焼き後は自己流、自己判断です💦
コート剤を塗らなかった代わりに、手持ちの水性ニスを塗って完成✨



お雛様は、離れて暮らす娘にお守りがわりに送ろうと思います🎀
我が家にも新しくチビ雛が仲間入りしました❣️
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たんぽぽさん✨
素敵過ぎます🥰
一度でこの量(数)を作られたのでしょうか?
自分の場合、計画性が足らなかったのか💦コップ+箸置きくらいしか作れなかったので、たんぽぽさんの配分の仕方というか、計画性素晴らしいです!👏👏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示優しいお顔のお雛様とおチビさん達🥰
娘さんも見る度に、お母さんのことを思い出しますね☺️💭❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い💕
すごいです❣️
お雛様作れちゃうんですね✨
娘さん喜びます☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示優しいお顔のお雛様で見てるとコチラまで優しい気持ちになります🥰 娘さんも喜ばれると思います💖 チビ雛ちゃん達も可愛い~💓 色付けも素敵👏離れている娘さんと気軽に会える生活に戻りますように🙏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お雛様達が可愛すぎます❣️
粘土でこんなに可愛く作れるんですね。
土曜日に陶芸体験に行くんだけど、上手く立体にできるか不安だらけです。
1日で全ての工程が終わるのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示唯一無二のお雛様かわいい😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しい陶芸体験ですね🎶
チビ雛ちゃんの笑顔に癒されます😊
娘さんも、素敵な雛祭りを迎えられますね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ〜🤩素敵なお雛様ですね✨
後ろ姿もとっても可愛らしいです💕
アクリル絵の具、綺麗に発色していますね。
コート材の代わりの水性ニスもいいですね。
ネットで検索すると色々な方法が出ているので私もどうしようか迷っています。
自宅にウレタンニスがあるので、薄めて使ってみようかしら🤔自己責任で挑戦してみたいです
色々教えて頂きありがとうございます🥰