リホ-ム人
2025/09/05 15:11
平編み応用編
500mL 大型Wマグです。缶ビ-ルをコレに移して冷たさを保ってくれます。
↓ 基本の平編みで巻いてます。インテリアの仲間に入れそうです。
↓ドアップで、 こんな感じ。 普段にも使用できます。
↓ 山行きの前泊で1BOXで使用しています。お湯を沸かします。
↓ 上から こんな感じです。熱さから守ってくれます。
↓ 使い込んでいる、100均のソフトケ-スに収納して運びます。
ファスナ-取っ手は当然巻いてます。
↓ 柄の長いカナズチで 大型車両 点検用の道具です。尖った部分で溶接時のフラックス
を 落とすのに使用してます。
↓ 作業性良くなります。編んであるので、スキマ出来ません。
↓ 下側
↓ 余りにも ピカピカ で 手を洗ってから。→→→→→→作業になりませんね。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんといろいろな使い方が出来るんですね 色が綺麗なのも良いですね😊