作品投稿

シダーローズ
2022/05/07 08:01

アルファルファプロジェクト2日目

昨日から始めたアルファルファの簡単栽培、2日目です。

一晩水に浸けた種の様子です↓

水が濁ってるけど明らかに種が膨らんでるのが写真でもわかる。

で、この水は捨てて、新しい水を入れてぐるぐるかき回すようにゆすぎ、捨てる、と言う作業を2.3回します。(ネットははずさなくてそのままで)

最後は水を捨てて瓶の口を下にして斜めに置いておきます。

この作業を毎日2回、朝夕にします。

(前から気になってたんだけど、投稿する時たまに写真が横向きになるのはなぜ?)

えー、話を続けまーす。

栽培期間中は暗い方がいいので、適当な箱を斜めになるように切ってかぶせました。(ちょっとDIYっぽい?)

蓋をすればほぼ真っ暗、になるでしょう。

はい、今日はここまでです。

明日くらいから発芽するんじゃないかな〜🌱

ではまた。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2022/05/08 04:53

わっ、プロジェクト進行してたっ😆‼️✨
アルファルファ〜✨
(語尾が長音だと、どうにもドラえもんに言わせたくなる不思議🔵✨)

こんな風に育ててゆくものなのかぁ〜👀✨
ホントに沢山の知らない世界を見せて貰えて、面白くって仕方ないよー🤩‼️


シダーローズ
2022/05/08 08:39

いやもう、栽培なんて言うには簡単すぎて申し訳ないくらいなんだけど、簡単ゆえにきっちりしないとダメになるっていうところもあるので、そこら辺も投稿していけたらと思っております🙇

くぅ6233
2022/05/07 22:30

失礼 キャンドゥでした


シダーローズ
2022/05/08 08:35

了解で〜す🫡

くぅ6233
2022/05/07 21:57

セリアにありました☺️プレムリアという繊維だそうです
3種類あったので 全部買ってみました🤭


シダーローズ
2022/05/07 22:27

へぇ〜!こんなのがあるんですか!初めて知りました。
ホント100均ってなんでも売ってますね〜。

くぅ6233
2022/05/07 20:49

ちゃんと種を水に浸しておいたんですね😃

私が5/2に撒いたものです↓
赤からし菜は今日
焼肉レタスは昨日発芽を確認しました✌️

何で写真 横になっちゃうんでしようね❔


シダーローズ
2022/05/07 21:34

この緑のラーメンみたいなのは何ですか?👀🍜
これに種まきしてらっしゃるようですが…🤔?

べるん
2022/05/07 11:26

私 アルファルファ大好きなんです😋
この様に栽培するんですね✨
発芽を楽しみにしています🌱


シダーローズ
2022/05/07 13:43

私、アルファルファって食感は好きだけど匂いが苦手だったんですよー😩。外食で食べるサラダにちょこっと乗っかってることが多かったんだけど、マメ科独特の匂いがイマイチで。
ところが自分で育てたら全然匂いが違うの!イマイチどころか良い風味なんですよ!

あにー
2022/05/07 20:24

出来たてホヤホヤだからではないでしょうか?

シダーローズ
2022/05/07 21:52

みーたんさんもやっぱりそう思われますか?
特にスプラウト類は傷みやすいですからね。
新鮮なのが食べれるってことも家庭菜園の良いとこですね。