CAINZ DIY Square

DIYレシピ

お花畑
2025/02/09 17:58

第7弾 白菜と鶏の煮び出汁

■材料 

白菜、鶏肉、すき焼きのタレ、水、酒

■作り方 

白菜は八等分にする、芯がついたまま鶏肉は食べやすい大きさに切りかまへいれる。すき焼きのタレドボドボ、水、酒入れて炊飯押すだけ。

■工夫ポイント 

白菜、鶏肉、白菜、鶏肉こうごにのせる。鶏肉は、白菜の上でないとこけるかも!白菜のしんはつけたままにしたのは盛るとき崩れないから、またしんはやわらかくなりたべれちゃいます。

コメントする
13 件の返信 (新着順)
ちーず
2025/02/14 21:33

すき焼きのタレでますますお手軽なんですねー😆
白菜クタクタで美味しそうです😋

チコリ
2025/02/14 01:20

トロトロ白菜が美味しそう!
簡単に作れるのが良いですね😁

ダンボ
2025/02/13 18:34

いい味出ていて美味しそう!

K
2025/02/12 10:02

美味しそう😋

はっちゃん
2025/02/12 08:05

美味しそう

tanikyu
2025/02/11 23:17

お花畑さん、こんばんは✨
炊飯器で簡単鶏すきですね😊
すき焼きのタレで味付けもお助かりレシピです❤️

mi
2025/02/11 22:08

からだに優しそうですね✨

Kurimaro
2025/02/10 23:14

炊飯器料理良いですね︎︎👍
美味しそう😋

かふぇ
2025/02/10 20:39

炊飯器にお任せできるのは良いですね✨️

Grass艹crown
2025/02/10 17:05

お味沁み沁み白菜、芯まで甘くて美味しそう😋🥬✨