作品投稿

suimo
2024/07/12 08:30

巨峰が実るまで🍇その4

巨峰を育てています🍇今年は去年より多く3つ実らせたいと抱負として挙げていました。花は3つ着いたので期待して観察、ところがいつの間にかなくなってました。3つとも😱見て下さってた方ありがとうございました。残念な結果ですみません。

来年に向けて更に勉強して、いい木に育てたいと思います。

 

が、しかし朗報も🍀

去年収穫できて、食べた巨峰の種を取っていたんです。捨てるのもかわいそうで、試しに蒔いてみたら芽が出てたんです↓

初め種まきトレーにいろんな種を蒔いたので、双葉が出ても何の植物か分からず。

本葉が出たら「あ!これは巨峰の葉の形❗」と嬉しくなりました。

植木鉢に植え替えました。何年先になるか分かりませんが、実がなるといいな🍇

コメントする
2 件の返信 (新着順)
かずん
2024/07/12 21:06

まるで神隠しにあったかのようですね😱一体何処に行ってしまったのでしょう🤔?
雨が多いと落ちるかと思うのですが 下にも落ちていないんですよね?
ホント残念でした😭💦

でも種から芽が出たんですね😊💕
それは嬉しいですね🎶
コレは夏休みの観察日記付けなくちゃですね📓


suimo
2024/07/12 21:41

ありがとうございます😊
急に暑くなったので溶けちゃった?ツルボケ?ツルは結構伸びてます。あまりカットして強剪定し過ぎと思いましたが、春先の剪定が強かった?とか、やっぱり去年奇跡だったのかなと思っちゃいます。でも次の世代もいますし、楽しんで成長を見ていきたいです♪

Milk
2024/07/12 14:59

せっかく咲いたお花どこかへいってしまったんですね😭
食べた巨峰の種から芽が出て良かったですね✨
これから大きく育つのが楽しみですね☺️


suimo
2024/07/12 19:55

ありがとうございます🥹溶けた?枯れた?印はつけといたのですが姿形も見当たらなく…⤵️去年が奇跡だったのかもしれません。
赤ちゃんいるし、楽しみは失われてませんでした😊