その他

シダーローズ
2023/01/05 09:34

DIY用金物の整理整頓やりました

私、建築金物が好きで、住んでた団地の敷地内に落ちてた釘なんかを拾っては集める子供だったんですよね。

で、そういう子供が大人になって家庭を持って子供を育てるとどうなるか?

家具を買い替えたり、壊れたおもちゃを捨てる度、付いていたネジやらビスやらを取っておき、ホムセンが閉店投げ売りすると聞いては出かけて意味もなく釘の小袋を買い漁るようになるわけですよ。

所属していたボランティアグループの制作活動では「ホムセンに買いに行く前にまず○○さん(私)が持ってないか聞く」と言われました(また高確率で持ってるんだなぁ、これが)

そんな私がdiysquareに入って皆さんの投稿に触発され、一大決心をしました

「仕分けよう」

手順は

①在庫の把握〜全ての金物を出してみる

②分類〜釘、ネジ、ビス、その他に大まかに分けてからそれぞれの中で細分化していく

③保管〜・使う入れ物はDAISOのみ・中が見えるようにする・ラベリングする

使いたい時に簡単に取り出せるように1箇所に固め、テトリスみたいな入れ方はしない。

 

アイキャッチの画像はbefore。

ジプロックあり、タッパーあり、買った時のままあり。

で、下がafter

いやー、やれば出来るもんです。てかもっと早くやれよ!

DAISOのコレ⬇️優秀です。

中の小さな仕切りが自由に動かせるのでたいがいのサイズのものなら分類できるし、容器自体のサイズも色々あります。

分類できなかった物はこれに⬇️

これは中の仕切りは固定されてますから、ちまちま分け用です。

正直コレは多分、使わないでしょう。

あると安心するコレクションみたいなもんですね。

 

後は使ったら絶対元に戻す事を家族にも徹底する(これ大事)。

この作業、もちろん一日ではできません。

絶対あだ名つけられてるよな、って思うくらい何回も100均やカインズに行っては探し、考え、比較しました。

あ、あと、作業中のBGMは中島みゆきの「地上の星」かスガシカオの「PROGRESS」がオススメです。

 

 

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
コウモリ
2023/01/06 08:14

シダーローズさん。
凄いところに着手しましたね🤣💦
成せばなる‼️ですなぁ〰️🫡✨

いやいやご苦労さまでした💕🎶🎶
ダイソーもケースはメモメモだわさ📝💕

BGM 「地上の星」で1人大笑いしちゃいました🤣💦
あっ‼️初笑いダァ〰️🤪✨


シダーローズ
2023/01/06 10:09

コウモリさん、ありがとうございます。 
diysquareがなかったらおそらく整理してなかったかも。
同じ悩み持ってる誰かの「解決に向かった頑張り」を見て、自分もやる気になってやったら出来た!んですよ~。

コウモリ
2023/01/06 10:33

シダーローズさん。
結果やられたのは凄いことですよ✨🤩✨
素晴らしい〰️👍✨

森の小さな工房
2023/01/06 00:57

見事に整理できましたね。
100均のアイテム、侮れませんね~。
\(^▽^)/


シダーローズ
2023/01/06 10:15

ホント100均様々です。でもこういうパッチン止めのケースを買うときはちゃんと閉まるかだけは試した方がいいかも。
今回二個交換しました。

Grass艹crown
2023/01/05 17:25

おお〜😆👏✨
ビス収納やり遂げられましたかぁ〜🔩🗃✨

自他共に認める整理整頓下手なワタクスも、昨年やっとビスとサンドペーパー収納整えたけど🔩🟫🗃✨
https://diy-square.cainz.com/announcements/khhmapxhjevqrl2n
https://diy-square.cainz.com/announcements/mtmbkmpkoucljrnd

ホントこれ終えられてからは、時間泥棒減ったんだよね⏰🔜✨
私はビスは3箱で済んじゃう弾数だったけど、シダ姉ぇの圧巻のケース数じゃあ、そりゃ見て見ぬ振りもしたくもなるわと🤣💦

同じケースでビス収納してるけど、コレ仕切り変えられるから良いよね〜😆🙌✨


シダーローズ
2023/01/05 18:33

これこれ、Grassちゃんのこの投稿を引用したかったんだけど、ど〜しても見つけられんくて💦
DAISOのケース「Grass艹 crown様もご愛用の」って書きたかったのにぃぃ〜😭
私はGrassちゃんみたくオシャレ仕様にする余裕は無くて、ヒヨコのオスメス選別みたくひたすら「無」だったよー。

Grass艹crown
2023/01/05 20:59

尻穴選別作業〜🤣🐥🍑*💦

つか、マジこの数をやり遂げるには、
「無😑🈚️❗️」
のスキルを会得しないと、とてもじゃ無いけど終えられないよねぃ😭🙏💦

心を乖離させて作業するのは、私もままある事象なんだけど😶🖤🈚️……

ものづくりって総じて、
「心を無くしてやる工程😑」
と、
「心弾ませてノリノリタイム🤩🙌✨」
の表裏一体の様なぁ〜😂💦

K
2023/01/05 12:08

私もやらなければと思っているのですが…
なかなか手を出せません!


シダーローズ
2023/01/05 14:00

私も取り掛かるまでに何年もかかりましたよ〜😅
見ないフリしてましたし💦
diysquareに投稿したくて作品作りをする時
「あー、多分これに合うビスは持ってるよなー」って思いながら買う、そして在庫が増える…悪循環でした。
やろうって決めてからもなかなか前に進みませんでしたねー。でも1回徹底的に片付けたらその後はホント楽になりましたよ。

はるかのん
2023/01/05 11:20

あーあー😮‍💨
私も同じく 整理しなければならないんです

WS に参加する前から
コツコツとDIY を始めてたので
細々とした物が溢れてます🤣🤣

一度にしなければならないですよね
時間がかかるので
少しずつでは駄目🙅‍♀️なのが分かってるので
手が出せなく困ってます

よしっ❗️ 今年は ローズさんを見習って
整理します


シダーローズ
2023/01/05 14:09

そうなんですよ。一日でやろうなんて思ってもまず無理だし、結局疲れてタイムオーバーでいい加減になるんですよ。
100均でジッパー付き袋たくさん買ってきて、分類だけで一日2~3時間×5日くらいかかりましたよ。

totoro
2023/01/05 10:52

シダーローズさん、こんにちは、totoroです。すごいですねー!お見事な整理整頓です。見ていて気持ちいいです。僕も見習わなければならないなと思いましたよ(^^)


シダーローズ
2023/01/05 14:20

totoroさん、ありがとうございます。
間に合わせで入れてた容器やら袋やら全部捨てました。「もったいない」とか「どこかで使えるのでは?」とか言う考えは無理やりねじ伏せました。プラゴミたくさん出しましたけど、ストレスと無駄な買い物が無くなりました。

みー
2023/01/05 10:31

あぁ😮‍💨これです、これ!私が見たかった投稿はっっ😭
とりあえずずっと前に種類別には分けてみたのですが、ベストな収納法を思いつかず放置💦迷走しすぎて、カインズで特集組んでくれないかなとか、WSで金物収納作品をやってくれないかなとか😂BGMも含めて、大変参考になりました😍


シダーローズ
2023/01/05 14:29

みーさん、ありがとうございます。
金物に限らず「誰でも出来る簡単な整理整頓術」ってホント巷に溢れてますけど、持ってるモノに個人差がある限りなかなかコレ!っていうのはないですよね。
参考になりましたか?お役に立てたら嬉しいです😭

べるん
2023/01/05 10:29

我が家にも とっておいた沢山のネジやら、釘やらがあったので、同じ様なボックスに昨年整理しました😅
使う時も便利になって快適ですね✌️


シダーローズ
2023/01/05 14:32

必要なものが必要な時に見つからないストレスたるや!ですよね。
とにかく入れ物を統一しただけでもかなりストレス減りました。

ハリー
2023/01/05 10:02

 5年ほど前に、ビス、ナット、釘、金物類整理しました〜、他界した父が同じ様な趣味⁇で、集めるのが好きで、使ってない新品の物とかも、いっぱいで、何処に何が⁉️
 整理するだけでも、何日もかかりました😲


シダーローズ
2023/01/05 13:51

私も父が使ってた釘やネジまで引き取ってきてたもんだから、本当にしっちゃかめっちゃかだったんですよ。
何回も片付けらしきものをしては妥協、の繰り返し。
このあとも家のどこかからビスが出てくることあったんですよ。
まさに"オレたちの戦いは終わらない!″でした。