おださん
2022/09/30 22:28
フラン犬。
「フラン犬」と書いて
「ふらんいぬ」と読みます。
最近は秋田犬(ケン)を「あきたいぬ」
って呼ぶこと増えましたよね。
フラン「ケン」シュタインの呼び名が変わる日も
そう遠くはなさそうです(゚∀゚)
とか、なんとか言いながら
今回はインスタントコンクリートと
ヨーグルトカップを使って
ハロウィン用インテリアを作りました!
(DIYsquare初期に投稿していた
懐かしのチョビコロシリーズです(笑))
アサヒペンの夜光塗料スプレーを使っているので
暗闇で光ります!(゚∀゚)✨
水色がめっちゃ綺麗です✨
コンクリートなのに
シーグラスのような錯覚に陥ります(゚∀゚)笑
ちなみに
夜光塗料は蛍光塗料とは別物になります。
光を反射して「光っているように見える」→蛍光塗料
光を蓄えて、暗闇で「発光する」→夜光(蓄光)塗料
つまり、蛍光塗料は光がなければ見えません。
もし使う場合は、ご注意くださいませ!💡
お尻はこんな感じです。
「*」
ご覧いただきありがとうございましたー!
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おださんの発表会場は、いつも勉強になることがさり気なく入っているので、『ほっほー』と、感心させていただいています。これからも、勉強させて頂きます🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示過去作のチョビコロシリーズ見てきましたよ。
元々はお嬢さんの食べっぷりから生まれたキャラなんですね(誤解を招くかも)
フラン犬ちゃん、Eテレからお呼びがかかりそうなキャラです。
おださんの作品はとにかく癒される。
殺伐としてないdiy squareの空気をさらに和やかにして…ここはもう天国?😇
後ろ姿の*が良いです🥰
見る人のハート♥️鷲掴み間違いなしです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おださん、すごくかわいいです😆
個人的には後ろ姿の尻尾がたまりません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示発想の勝利ですね。かわいい~。
耳に袋ナットが使われているところが素晴らしい。
いや~お見事!
\(^▽^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お顔の表情と尻尾の形がちゃんと合ってて笑えます❤️
ちゃんと丸見えの✴︎も素敵です❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます。
早朝より、笑ってしまいました😆
表情 最高です‼️
尻尾も可愛いです🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おださん
やっぱり光るんですね〜🥰💕
顔も可愛いですが、後ろもかわいいですね🤗💕
おださんの作品は、毎回、楽しい〜🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夜光塗料っていうのがあるんですね?
とても興味深いです😄
いつか何かに使ってみたいです👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「前世が蛾💡🦋✨」
の方は、
寿司・林檎・ヨーヨー・怪獣かーらーのー、
「塗料塗布の際には、自身の指まで発光🤌🖌💡✨」
と光り物扱わせたらワンパクですなぁ🤣👏✨‼️
娘氏朝飯の、お久し振りヨーグルトカップさんっチッスチッス😋☀️🇧🇬✨
コンクリをシーグラスとまごうモンに仕上げちまうの、おかしいだろぃ🤣🪨➡️🌊👍✨
「蛍光」と「夜光(蓄光)」の違い👀💦
そっそ、これ解き違えると思っていた効果が得られなくなっちゃうから注意しなくちゃなんよねぃ😅⚠️‼️💨
アスタリスク*️⃣✨
への拘りを感じるイッヌさん達🐕✨
3匹居るからイカつそう(❓)なお顔とあきたいぬに準(なら)って、
「ケルベロス❌➡️イヌベロス✨」
って称ぶことにしたっ🤣🐶🐶🐶🔩✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示後ろ姿の肛門まで(笑)
素敵な仲間たちですねー🎵
夜光塗料、面白いアイデアですね🐶