ふきふき
2024/04/21 07:03
2024年春開花総ざらい✨✨✨藤編
我が家には40〜50年ものの庭木と、建て替え後にどんどん植えた5年未満の庭木の2種類からなっています。若手が躍進する中五十年近く頑張るのが藤です✨✨✨

小学生の頃、宇治市といえば藤でしょと一年藤を植えました。どんどん大きくどんどん豪華になる一方で、藤棚は毎年のように変える必要が出てくる😅地面から藤の芽がどんどん出て来て周りの草木にからみつく😅😅重量も大きさももう手に負えない怪物藤になってきました😅😅😅
でも、父には思い入れが深く、建て替え後にも残していきたいと言いました。密かにヨーロッパのお庭を憧れていた私は、純和風の怪物藤をどうにかしなきゃ~~と改造を実行中なんです。
まずは、根元付近からツタをからませ、お花で幹を隠す💪アメリカフジや壁面の藤ではよくされてる方法で、自分のツタを自分の幹にまいていくことをしました。日本フジは藤棚に一直線に咲かせるのが主流で一番豪華だと思いますが、藤棚をこれ以上大きくできない、頑丈にもできない、藤棚の上から剪定誘引はもう登れない😱😱😱😱😱
以上から、自立した藤を目指そうとしています😅
こんな感じで、コンパクトに高さをだした2段、3段の段差藤を作ろうとしています。目指せ枝垂れ桜ならぬシダレ藤✨✨✨

まだまだ途中ですが、年に一回の発表会のようで、1年間の藤との格闘をお互いに労わずにはいられません(笑)もうお互いに老いた身なので、弱らせないように、見守りながらコンパクトな枝垂れ藤目指して頑張ろうと思いますm(_ _)m
おしまいm(_ _)m
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふきふき家の豪華な藤、そして藤にまつわる歴史、楽しく拝見させていただきました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふきふきさん、こんにちは。m(_ )m
立派な綺麗な藤ですね。😌🌸💕
私も藤や桜ぎ好きで育てています。m( _)m
お互いに毎年、藤や桜を咲かせられる様に頑張りましょう。😌🌸💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示藤の花の開花を見させて頂き、ゴールデンウィーク近いなと感じます🌸
亡き母と、5月の連休にいつも見に行ってました。
本当に立派な藤のお花を堪能させてもらいました🥹
ありがとうございました🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキな藤棚ですね(^^)✨これはご近所でも名所になりそうですね〜☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桜だけでなく、藤の花も、とっても綺麗ですね✨
お手入れたいへんだと思いますが、残してあげてくださいね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく立派な藤ですね😊
お手入れが行き届いていて素晴らしいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示携帯電話で藤鑑賞させていただきました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美しい藤のお花ですね✨
高木になると、お手入れも大変になりますよね😅
我が家も若くはないので、手入れが出来る高さを保つ様に、格闘しいます😅