みずたま☆
2024/05/10 21:08
菌が入った多肉の処置方法😭
■材料
カッター、ナイフ
刃の消毒液
お薬(ベニカスプレーなど)
■作り方
処置方法
鉢から抜き、色がおかしい葉はすべて取る‼️
(触っただけでバラける事もあります😰)
茎を観察
取った葉が付いていた茎が黒ければ消毒したカッター、ナイフで黒い所を切り取る
↑トレーに残せた多肉と葉挿しを置いて、お薬スプレーして日陰でしばらく様子見、大丈夫そうなら土へ植えます😊
(ダメな場合は葉が透き通ってグミ状態になり多肉は黒く変色してきます😰)
多肉パトロールで様子がおかしい多肉を見つけたら早ければ救出出来る事があります✨
グミのように透き通った葉があったら菌が入っている可能性があるので取ります。
茎を見て黒かったらOUT😱
黒くなければ透き通った葉を取ってお薬かけてしばらく様子を見ても良い事もあります😊
(数日間はしっかり観察が必要です)
■工夫ポイント
とにかく早く異常に気付く❗️
助かる可能性が高いです😁
かなり小さくなってしまいましたが、葉挿し数枚と成長点は残せたので良かった😂回復してまた根を出してくれたら救出成功✨
色白お粉美人のサンガちゃん🥰大きくなってきてたのに😩助かるといいなぁ😅💦
コメントする
22
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちの多肉ちゃんも、先日大きい子が黒くなって亡くなってしまいました…
これだったんだと思います。
今後は対処の仕方がわかったので、救えるかもしれませんね。
ありがとうございました✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示投稿ありがとうございます
勉強になりました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗なサンガちゃん、葉挿し残せて良かったですね💦
黒ずみ注意ですね❗️
私もよく確認しておかないとです😣
処理方法の投稿ありがとうございます😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サンガちゃんの綺麗さにうっとりしますね💞
元気になってくれそうで、本当に良かったです☺️
私も黒ずみなどに注意して、早目の対処を心掛けたいと思います😍
悲しみの中、教えて頂いて、有り難うございます🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかりやすく勉強になります😊日々観察して健康状態を把握しておく、大事ですね。様子がおかしくても、どうして?どうしよう?となったりします🌵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お勉強になりました。
ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳しい説明ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示刃の消毒は、どんなものを使うと良いですか?
超初心者の質問ですみません!、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多肉大好き❤なのですが
なんちゃって🔰です
みずたまさんいろいろ参考にさせてもらってます
ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多肉初心者🔰なので、詳しく載せていただき、ありがとうございます😊