楽DIY🌳
2023/10/10 12:16
🌈虹soup ピンク
🌈虹soup ピンク
〜ビーツのポタージュ〜
【材料】
ビーツ 1個(200g)
じゃがいも 2個
牛乳 250ml
コンソメ 小さじ1.5
塩こしょう 少々
【ビーツの下処理】
今回は、電子レンジのオーブンで下処理をしました。事前に180℃で予熱をします。
①ビーツを洗って半分に切り、それぞれアルミホイルで包みます。
②180℃のオーブンで50分〜60分、箸でスッとささるくらい柔らかくなるまで加熱できたら、下処理完了です🙆♀️
【作り方】
①ビーツの皮を剥いて乱切りにします。
②じゃがいもは皮を剥いて乱切りにし、耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジで600w3〜5分、柔らかくなるまで加熱します。
③ミキサーに①②を入れてかけます。
さらに牛乳を半分くらい入れてドロっとさせます。
④③を鍋に移し入れ、残りの牛乳を混ぜて弱火で温めます。ここにコンソメ、塩こしょうを入れて味を調えます。
⑤お気に入りのスープカップによそって完成です♪
農家さんからビーツは栄養価がとても高いので、体調を崩しやすい今の季節におすすめの野菜と教えてもらいました☺️
ピンク色でなかなかインパクトのあるスープなので食卓に出てきたら驚かれるかもしれません🤗
次は、紫色か茶色のスープに挑戦します✊🏻
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変わかりやすいレシピありがとうございます!
私にも作れそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これぞ、レシピ投稿ですね。
容量の記載が明確でアバウトでなく、工程も理解しやすい並びに記載されてると思います。
他のアバウトで気分で投稿されてるような(個人的な感想です)レシピ投稿でない事が救いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名前がお洒落ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは、身体に優しいスープですね!これからの季節、ビーツのポタージュいただきたくなりますね!
ビーツに含まれているカリウム、葉酸などのミネラル類と紫色の色素の元となるポリフェノールは、血管を強くして、老廃物の排泄を促したり、抗酸化作用があるので、ビーツは、本当に、スーパーフードの一つだと思います
身体に優しい食材を美味しくいただけるレシピ、嬉しいですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビーツは栄養価が高いんですね😲
色が綺麗で美味しそうです🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きれいな色ですね❣️
ビーツって見たことも食べた事もない幻の食材です😆
目でも楽しめるポタージュですね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビーツのピンクが、とても綺麗にでて美味しそうですね🩷
紫色と茶色も楽しみにしています😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鮮やかな栄養満点スープ
参考になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうですね。確か、ビーツは栄養価が高いです。
私も、飲む血液、輸血と言う言葉を目にします。
葉酸が多いようで、血液の改善に役立つ様ですね。ミネラルも豊富の用で、女性に近年、人気の様ですね。オーブンで、下処理されたのですね。
参考になります。私も早く、下処理して、2個かったので、冷凍しようと思います。初めて使うので、どのように使うか🤔🤔🤔考え過ぎています。なかなか手に入らないので。
綺麗な色で、美味しそうです。
レンジも使うので、作りやすいですね。
作って見たいと、思いましたよ。
次の色も楽しみにしています😊😊😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示元気の出そうなスープですね🥰
ビーツが手に入ったら是非作ってみたいです✨