【週刊】動画制作
皆さま、お久しゅうございます。
ラッピングが1か月で剥がれてしまったアルモネーチャーと言うペットフードの美しいデザイン。遠目で撮影ができていないかったので撮影したらあまりにもひどくボツ。反対側は?と思い数時間歩いて別の場所へ。
こちらも目立つハゲが・・・。動画の修復には時間がかかりそうで、現在も公開できないままでいます。
が、ビジネスコンサルから、いい加減に商品作ってくださいと、軟禁状態になっていたこの数週間・・・。
今から作らないと間に合わないカレンダー、ラッピングトラム2タイプとハイランド牛のカレンダー1タイプをそれぞれUS(英語・日曜始まり・祝日記載なし)UK(英語・月曜始まり・祝日記載なし)、NL(オランダ語・月曜始まり・オランダの祝日)、JA(日本語・日曜始まり・日本の祝日)と合計12種類のカレンダーを作成。昨日印刷校正できるところまでいきました。
その間に1本動画を投稿したのですが・・・
こちらは、アルモネイチャーの反省から、1日目に撮影できるだけ撮影、1番線の端から端まで半日歩いて撮ったのですが、反省は活かせたようです。
運行1週間持たず剥げる・・・。😢しかもほぼ補色の黄色とオレンジ、目立ちすぎ!アン・ルイスさんのあゝ無情を聞きながら・・・、アムステルダム市営鉄道会社にアルモネイチャーの派手な剝げっぷりと1週間で剥げたダグラスを通報しました。会議で話します!と言う回答から2週間。
アルモネイチャーはもう契約期間終わりだったようで、多分お蔵入りとなり😢
こちらダグラスの方は・・・、
今朝、家の前を走っていましたが、治療されていました!良かった!
このダグラス以降1台もラッピングされておらず、何かしら作業工程の不具合だったのかもしれません。この後またまとめて走るのか・・・。そもそも不具合の原因は6月に阿保みたいにラッピングしたのが原因では?色々思うところもありますが、今日からまた市内徘徊します。
アルモネイチャーの方ですが、色々な動画や写真から写真を修整しまして、見事カレンダーの表紙になりました。
他のカレンダーと共にサンプルをおいておきます。サンプルは市役所にIAMSTERDAMのロゴ使用の許可申請に作りました。公共の場で私の撮影なので許可は必要ないのですが、一応アムステルダム市営鉄道会社には昨年に許可をもらっていて、運転手さんは消してねと言う要望で、一生懸命消してました。上の写真は消すの忘れてますね💦

ちょっとくらい画像ではあるのですが、FABRIQUE DES LUMIERESはゴッホもフェルメールも見えるようにするには真横になり、そうすると縦の長さが不足するのでカバーにしました。

アルモネイチャーのデザインは稀に見る美しさで諦めきれませんでした。上記のハゲを様々な動画と写真から引っ張り出して角度や大きさを変更し、修正しました。画像の修正だけで数日かかったので、動画の一コマずつはかなり面倒です。剥げたまま投稿することも考えています。1回投稿しているんです。ただ人を避けて撮影した結果近すぎるものばかりで、非公開にしたのですが・・・。

こちらがハイランド牛です。一応5頭まんべんなくにしましたが、はっきり言ってフジコさんが面白すぎて、フジコさんだけでカレンダーできそうでした。来年はフジコさんのカレンダー作ろうかな?フジコさんは怖いおかあちゃん牛と言う先入観でしたが、こんなに表情豊かな牛はいないのではないでしょうか?と思えるほどです。5月のフジコさんの表情が可愛い・・・。良く考えたら、呼んでないのに出てきてくれるのフジコさんだよなぁと思。最近見に行けていないので見に行ってこようと思います。
灯台下暗しで、近くにハイランド牛保護施設(牧場)があることを知りました。もしかしたらテツロウはそこにいるかもしれないし、ドナドナされていなければコゴロウもここにいるかもで行ってきます。ただコゴロウはこの写真のような小さいままではないので多分わからない・・・。
カレンダーは米国のLuLuと言うオンライン印刷会社を通してAmazonとEtsyで販売予定です。ただLuLuと提携している日本の印刷会社ないようなので、日本へは最寄りの国の提携印刷会社からの発送になるようです。まぁ、オランダから発送するよりは安いのではないかと思います。
印刷後写真の差し替えなど行い最終的には9月中頃に販売できるようにしたいと思います。それにしても2025年・・・21世紀の1/4ですやんね💦
それでは良いお年を・・・(違う!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あまねさま!
ああ無情!
良いですね✌
こちらの添付動画は削除されてしまったのですか?
カレンダー製作も大変なお仕事、お疲れの出ないよう
「ファイト✊」
です😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あまねさん、お久しぶりです!
最近、お見かけしないなー、もしかして投稿見逃したのかなーと思っておりましたので、先日、YouTubeアカウントの方から新しい動画、既に拝見しておりました。
もう、ここには投稿しないのかな?と思っていたのですが、カレンダーの商品化で忙しかったのですね!
しかしながらテツロウやコゴロウにまた会えるかもしれない可能性が出て来たとは!😳
施設で幸せに暮らしてるといいですね☺️