トップ > グリーン > 種まきパンビオ その後 ミッチー 2023/11/03 07:31 種まきパンビオ その後 種蒔きパンビオがワサッとしてきました🙌 植える位置が上手く行かなくてスカスカになっちゃう?と心配してましたがなんとかなりそうです。 我が家の塀がこの時期日当たり悪いので陽当りのいい一等地で育成してます。 もう少し大きくなる頃には陽も傾いてくるのでそれまではここで我慢です。 8/16室内種まき 9/中旬ポットあげ 10/11スリットバスケットに鉢上げ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2023/11/03 08:52 種から育てられたんですね。これからの成長が楽しみですね🩷。とても難しそうだけれど、私も来年チャレンジしてみようかなと思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッチー 2023/11/04 06:03 ひまわり ありがとうございます😊 種まきは面倒だけど楽しいのもあります。是非チャレンジしてみて下さい👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 milimili 2023/11/03 08:50 わー😆 今年種蒔きしたパンジー・ビオラがもうこんなに咲いてるんですか? すごーい👏👏 8月に保冷箱で温度管理されたんですね。 我が家はまだポット上げの段階です😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッチー 2023/11/04 06:09 milimili ありがとうございます😊 数年前初めての種まきが 9月に屋外で だったのですが発芽に時間がかかり 発芽にしても消えていく、、とゆう状態でした😅 室内の方が私にはあってるみたいです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示種から育てられたんですね。これからの成長が楽しみですね🩷。とても難しそうだけれど、私も来年チャレンジしてみようかなと思ってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー😆
今年種蒔きしたパンジー・ビオラがもうこんなに咲いてるんですか?
すごーい👏👏
8月に保冷箱で温度管理されたんですね。
我が家はまだポット上げの段階です😅