CAINZ DIY Square

作品投稿

そめ
2022/12/05 09:37

アジサイの抜根

アジサイの株を1つ抜根しました。

 

 

他の木(モチノキ?)の根に絡まって生えてて、掘り起こすの大変だった💦

 

 

 

 

高齢の両親が管理しきれなくなってきた(もともと管理できてない?)庭木を少しずつ伐採して、抜根しています。

 

敷地内に切り株がたくさんあり、根が弱るのを待って抜根しようとしてたらしいのですが・・・

 

「これを待ってたら理想に庭になるのに何年かかるかわからない!!」

と思い、強制抜根をはじめました。

 

めざせ1日1抜根!

 

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ハナミズキ 
2022/12/05 18:58

かなりの根張りですね💦
我が家も紫陽花が20鉢ありまして、鉢のはずが地植えのようになり、紫陽花の草丈も2メートル弱に、蜂の巣も作られたことから今年は、全ての紫陽花を剪定し鉢も動くように必死で動かし根をきりましたが鉢から根を出しただけですが、根の長さがすごくてびっくり‼️でした。地植えだとかなりの根張りで重労働になるかと思います。
大変ですが、頑張ってくださいね💪🏻☺️


そめ
2022/12/06 06:39

ありがとうございます。
20鉢はすごいですねー!

アジサイ、なかなかの根ですよね。
母は「除草剤をまいとけば、根もすぐに枯れる」と言われたそうですが
掘り起こした結果、あまりそうは思えません😅

みかん
2022/12/05 15:42

根がはっているから大変な作業ですよね。
気をつけて無理しすぎないように。☺️


そめ
2022/12/06 06:37

ありがとうございます!
腰を傷めないように少しずつやっていきます。
木の種類によって根の形も様々で、掘っていて興味深くもあります☺

ソラ5551
2022/12/05 10:53

庭木の整理は、なかなかですね。
ウチも結構やりました。
背が低いモノなら手もあるかもですが。


そめ
2022/12/06 06:35

ソラ5551さんもやられたんですねー。
なかなか道は長そうですが、がんばります☺

ソラ5551
2022/12/06 14:41

ウチは、庭石もですから中々です。
庭木は、抜根して済むモノや剪定してこそ木が生きる、モノもあるようにも思います。
気をつけながら頑張って下さい。

そめ
2022/12/06 20:46

アドバイスありがとうございます!
うちも庭石(岩?)あるんですが・・・いまは見ないようにしています😅

ぷぅ
2022/12/05 10:46

私も2年ほど前、庭の木を減らそうと、かなりやっつけましたが、巨木は流石に出来ないので、植木屋さんに切ってもらって、切り株が残っています、、、抜根を試みましたが、無謀でした😭


そめ
2022/12/06 06:32

ぷぅさんも頑張られたんですねー。

うちもかなり大きめサイズがいくつも残っているので・・・
コツコツがんばります☺

ぷぅ
2022/12/05 10:45

私も2年ほど前、庭の木を減らそうと、かなりやっつけましたが、巨木は流石に出来ないので、植木屋さんに切ってもらって、切り株が残っています、、、抜根を試みましたが、無謀でした😭

そめ
2022/12/05 09:42

先日はツゲを抜根しました。

横方向への根の張り方がすごくて大変でした💦


ぷぅ
2022/12/06 11:20

すごーい
これは腰にきますね〜😭

そめ
2022/12/06 12:54

この前に抜根したサツキの根っこはそこまででもなかったので
軽い気持ちでツゲも始めたらエライことでした。
根の様子を見る程度のつもりだったのに、汗だくになりました😅