トップ > DIYレシピ > クッキング > さやエンドウを天ぷらにしてみました toshi 2024/04/30 11:15 さやエンドウを天ぷらにしてみました ■材料 さやエンドウ かぼちゃ タラの芽 魚肉ソーセージ てんぷら粉 ■作り方 ①さやエンドウを含め他にも揚げたい物を水 で溶いたてんぷら粉に入れ衣をつけます。 ②油であげますがカラッと揚がるよう温度を 160度位に調整します。 ■工夫ポイント さやエンドウとタラの芽があったので、天ぷらにしようと思いました。野菜の場合油の温度が上がりすぎないようにしました。かぼちゃと魚肉ソーセージはおまけです。でもおまけも何気に美味しかったです。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はっちゃん 2024/05/02 09:51 美味しそう😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/05/03 07:09 はっちゃん 天ぷらにするとなんでも美味しくなりますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おーくみ 2024/05/01 16:34 新鮮なお野菜の天ぷらは美味しいでしょうね😋 魚肉ソーセージ大活躍ですね🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/05/02 06:25 おーくみ 天ぷらは美味しいですよね。だからなんでも揚げたくなっちゃうんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 吉光 2024/05/01 07:51 天ぷらにしても美味しいでしょうね😋🫛 サヤエンドウ様々ですね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/05/02 07:11 吉光 そうなんですよ。美味しいですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 じゅんちゃん 2024/05/01 05:32 サヤエンドウ⤴ 我が家も収穫出来たので😀 やってみます💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/05/01 00:05 toshi サヤエンドウ🫛美味しそうです シャキシャキ感 伝わってきましたよー✌️ toshi さん家、魚肉ソーセージの出番多いですね 我が家も大好きで❤️細いのと太いのを揃えて 料理によって使い分けしてます🤩🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/05/01 07:52 はるかのん 天ぷらにすると食感がまた違いますよね。噛んだとき春を感じます。魚肉ソーセージはお腹がすいて何もない時はよくかじってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/04/30 20:30 毎日色々なお料理をしてすごいです😍うちもそうゆう人が居たら良かったです💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/04/30 23:59 チャコ toshi 同感ですねー 😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/05/01 06:54 チャコ コメントありがとうございます。まだまだ精度が上がってません。もっと美味しく作れるようになりたいですが いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/05/01 08:21 toshi 頑張ってください😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新鮮なお野菜の天ぷらは美味しいでしょうね😋
魚肉ソーセージ大活躍ですね🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天ぷらにしても美味しいでしょうね😋🫛
サヤエンドウ様々ですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サヤエンドウ⤴
我が家も収穫出来たので😀
やってみます💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サヤエンドウ🫛美味しそうです
シャキシャキ感 伝わってきましたよー✌️
toshi さん家、魚肉ソーセージの出番多いですね
我が家も大好きで❤️細いのと太いのを揃えて
料理によって使い分けしてます🤩🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎日色々なお料理をしてすごいです😍うちもそうゆう人が居たら良かったです💦