トップ > その他 > みかん水 あめちゃん 2023/12/09 03:02 みかん水 食べ終わった蜜柑の皮を煮出して、お掃除用にみかん水を作りました。シュッとしてサッパリ!! いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2023/12/09 14:16 ほぉ🧐 みかん水🍊なんてものが作れるのですね✨ シンクの掃除にはみかんの皮を使ってますが、他にもいろんなとこに使えるのですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2023/12/09 14:39 ちーず ちーずさん^ ^こんにちは!レンジにも良い様ですネ。ガラスのテーブルも綺麗になりましたヨ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2023/12/09 15:26 あめちゃん レンジ!! そういえば中がえらいこっちゃになってます😆大掃除で大活躍しますね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2023/12/09 15:27 ちーず お掃除は気持ちが良いですね⭐️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2023/12/09 10:38 🍊の皮を乾かして、そのままシンク周りのお掃除に使っていましたが、みかん水にすると、何処でも使えて、とっても良いですね😃 私も、作ってみます。 教えて頂いて、有難うございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2023/12/09 14:37 べるん べるんさん^ ^こんにちは!皮でのお掃除も便利ですよね!なんでも無駄ってないんですネ。 日常のちょっとした事がとっても幸せだなぁって思います♫ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yossy 2023/12/09 09:10 ほお😮 煮出せばいいんだ🧐 🍊の汁でインク消しになりますもんね😄 最近使わなくたなった霧吹き。なんか懐かしいです😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2023/12/09 14:31 Yossy Yossyさん^ ^こんにちは!美味しく食べて、皮まで使えて嬉しいです♪10分程煮出して、詰めたら、ちょうど良く収まりました。なんだか懐かしいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろみお 2023/12/09 07:47 良い香りが漂ってきそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2023/12/09 14:29 ろみお ろみおさん^ ^こんにちは!蜜柑の良い香りにシャンとしますね。日常にちょっと嬉しい、みかん水🍊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2023/12/09 07:21 昔、むか〜しの゙お話ですが…まだ無農薬のみかんが採れた時代、冬になると母がみかんの皮をやかんで煎じて砂糖を入れて飲ませてくれた事を思い出しました✨。時代が変わって今ではお掃除用にみかんの皮を利用するんですね。暮に押し迫って慌てないように今から少しずつお掃除しているので、さっそく作って活用したいと思いま〜~す🤗💚🧡❢ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 げんまま 2023/12/09 06:44 あめちゃん あめちゃんさん、おはようございます🌞煮出しておくと、便利ですね。やってみます。柑橘類の皮で、シンクやレンジをこすったことありました。香りも🍊(◕ᴗ◕✿) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2023/12/09 14:24 げんまま げんままさん^ ^こんにちは!良いお天気で、洗濯日和のお掃除日和ですね。シンクのお掃除ピカピカになると気持ちが良いですよね。レンジも毎日の事なので、気持ち良く使えると、嬉しいですね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2023/12/09 04:36 ご自身で作られたのですね🤔スゴイ🥰 みかんの皮にはリモネンやクエン酸が含まれているのでお掃除に良いんですよね! 子供が小学生の頃、大学主催の 子供向けの実験教室に毎年行っていた事を思い出しました。手袋をした手のひらを原液に漬けて発泡スチロールを溶かしてくり抜いて化学反応を見るといったものだったんです。 懐かしいなぁ〜🎶 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほぉ🧐
みかん水🍊なんてものが作れるのですね✨
シンクの掃除にはみかんの皮を使ってますが、他にもいろんなとこに使えるのですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🍊の皮を乾かして、そのままシンク周りのお掃除に使っていましたが、みかん水にすると、何処でも使えて、とっても良いですね😃
私も、作ってみます。
教えて頂いて、有難うございます🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほお😮
煮出せばいいんだ🧐
🍊の汁でインク消しになりますもんね😄
最近使わなくたなった霧吹き。なんか懐かしいです😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良い香りが漂ってきそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔、むか〜しの゙お話ですが…まだ無農薬のみかんが採れた時代、冬になると母がみかんの皮をやかんで煎じて砂糖を入れて飲ませてくれた事を思い出しました✨。時代が変わって今ではお掃除用にみかんの皮を利用するんですね。暮に押し迫って慌てないように今から少しずつお掃除しているので、さっそく作って活用したいと思いま〜~す🤗💚🧡❢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あめちゃんさん、おはようございます🌞煮出しておくと、便利ですね。やってみます。柑橘類の皮で、シンクやレンジをこすったことありました。香りも🍊(◕ᴗ◕✿)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご自身で作られたのですね🤔スゴイ🥰
みかんの皮にはリモネンやクエン酸が含まれているのでお掃除に良いんですよね!
子供が小学生の頃、大学主催の 子供向けの実験教室に毎年行っていた事を思い出しました。手袋をした手のひらを原液に漬けて発泡スチロールを溶かしてくり抜いて化学反応を見るといったものだったんです。
懐かしいなぁ〜🎶