その他

totoro
2023/01/11 21:22

ギャランG TO 2000GSR インパネデカール貼り完成でーす。

GTOのインパネ6連メーターが出来上がりました。大成功です。このデカール品質良いかもしれない。ダッシュボードにはギャランのエンブレムも付きました。昭和の車って必ずダッシュボードにエンブレムが付いていたんですよ。

でもまあ、そもそもインパネのメーター類なんてプラモデルが完成しちまえば、ボディに隠れてほとんど見えないんだけどね。でも見えないところも緻密にきれいに作るからこそ完成度が高まるって誰かが言っていました。そんな気もするし、そうでもないような気もする(笑)とりあえず今日のところはうまい事いって良かったでーす(^^)/

コメントする
3 件の返信 (新着順)
べるん
2023/01/12 13:41

ダッシュボードのエンブレム懐かしいですね。
品質の良さも嬉しいポイントですね✨


totoro
2023/01/12 20:25

べるんさん、そうなんです。何でもそうだと思うんですが、プラモデルも当たりはずれがあって品質の悪いものはパーツが上手くハマらなかったり、塗装が乗らなかったりします。それはそれでDIYの面白いところでもあるのですが、やっぱり品質は大事です。

ハナミズキ 
2023/01/11 22:51

細かい😆
うまくいってよかったですね☺️✨
見えなくても、妥協はできないですね😊


totoro
2023/01/11 23:09

ハナミズキさん、ありがとうございます。
多分、DIYをされる方だったら経験があると思います。一生懸命にやっても必ず失敗はあります。
そのフォローをどのようにするかってのもDIYの醍醐味だと思っています。失敗を失敗で終わらせない根性とアイデアが大事ですよねー(^^)/

くぅ6233
2023/01/11 22:11

見えないところまで緻密に作るんですね☺️
こだわりですね~


totoro
2023/01/11 22:26

大掃除と一緒なんですねー!.大掃除は普段は見えないところや手が入らないところもやるでしょう?
私は大してやっていませんが(笑)そうすると全部終了するとすごくきれいになった感ありますよね。
そんな感じと一緒だと思います。