CAINZ DIY Square

DIYレシピ

亜月
2024/11/19 11:30

びっくり蒸しパン

■材料

A   小麦粉250g 砂糖250g    タンサン12g    塩少々

B   甘酒125cc    水125cc   酢大二分の一 卵3個

 

■作り方

❶  AもBも其々しっかり混ぜておく。

❷  AとBを合わせてしっかり混ぜる

❸ウォック鍋にスノコを入れ、スノコの所まで水をいてれ、しっかり沸騰させる。

❹  スノコの上にクッキングシートを敷いて、❷の生地を流し入れて、蓋をして、強火で30分

蒸すと完成

後は、人数分切り分けて頂いて下さい。

■工夫ポイント

ウォックなべがなかったら、直径20センチ位の蒸器を代用してみて下さいね。

コメントする
23 件の返信 (新着順)
ダンボ
2024/11/26 08:13

超デカで美味しそう!

はっちゃん
2024/11/22 09:36

名前が面白い

チコリ
2024/11/22 01:02

すごく綺麗に膨らんでますね!
ふわふわしてて美味しそう😋
タンサンだけがないので、買って来なければ‼️

Lulu
2024/11/20 20:54

甘酒と酢を入れるんですね🤗💕
どんな味なのか気になります😋
甘酒の優しい味を想像します💭✨

Kurimaro
2024/11/20 19:37

大きな蒸しパン、美味しそう😋


亜月
2024/11/20 19:59

は〜い、めちゃ美味しいですよ。

のん
2024/11/20 12:59

ふっくらと大きい蒸しパンとても美味しそう🤤


亜月
2024/11/20 20:00

完成して、蓋を開けた途端、うぁーって声が出ますね。

K
2024/11/20 09:52

ふわふわで美味しそう😋


亜月
2024/11/20 20:01

は〜い、ふわふわ、しっとり、優しい甘さ、たまりませんねぇ。

JJ
2024/11/20 08:28

ふわふわの蒸しパン✨
柔らかさか伝わってきます☺️


亜月
2024/11/20 20:03

写真だけでも分かるんですね。
その通り。ふぁふぁで、しっとりしていて、優しい甘さが口中に広がりますよ。

mayumayu
2024/11/20 00:21

甘酒とか酢を入れるんですね


亜月
2024/11/20 20:03

はい、そうなんです。甘酒も自家製なんで、味が違うのかも知れませんね。

ぷぅ
2024/11/19 23:56

ウォック鍋⁉️
初めて聞きました。

ふわふわで美味しそう🤤


亜月
2024/11/20 20:07

このウォック鍋はとても便利な鍋で、揚げ物する時も、油はほんの数センチだけで良いので、一回ごとに油は捨てる事何できますね。
高かったけど、買って良かったです。