CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2023/02/16 16:37

ホーローのヤカンに穴は開く?

多肉の妖精さん達に導かれて沼に着々と進んでいるシダーローズです🌹

私が多肉沼を目指して旅立つきっかけになった「赤いホーローのヤカン」に100均のドリルビットで穴が開けられるかどうかを試してみました〜。

 

まず、結論から言いますと…「開けられる」です!㊗️🎉

ただし、予想通り100均のドリルビットだけでは無理でした…( ・᷄-・᷅ )

さて、ホーローというのはご存知の通り金属にガラスの釉薬をかけて高温で焼いたものですから、まずガラスに穴を開けるのと同じことをすれば良いのね?と考えました。

摩擦熱でビットがダメになるのを防ぐため、穴を開ける部分に絶えず水がかかる状態にします。(なんせ¥100のビット)

ヤカンがガタつくのを防ぐために雑巾などを敷くんですけど、穴を開ける時に出る細かい金属やガラス片が付いちゃって使い物にならなくなるので捨てても惜しくないのを使いますよ(ノ-д-)ノ ポイッ 🗑

もしくは新聞3日分くらいでもいけます。

まず2mmのビットをドライバードリルに付けて挑戦。

私が使ってるのはマキタの14.4Vの充電式ドリルドライバです。

インパクトドライバーは振動でホーローが割れるかもしれないのでやめた方が無難かと思いますよ。

1分ほど回してから様子を見ると、針で突いたくらいのキズが付いてる!

これはいけるかも。

さらに2金属部分まで到達したみたいなのでビットを2.5mmに変えてさらに2分回します。

穴の状態を確認しつつ3mmビットでさらに2分。

削れた金属の粉が水で流れていくのが見えます。

やかんの中から確認すると、穴を開けている部分のホーローが少し剥がれてる。

そこで一点に集中するためにもう一度2mmビットで2分。

ところがここからが進まない。

おそらくビットの先が摩耗しちゃったかな。

100均のビットは1本づつしか買わなかったので、ここからは手持ちの2mmの鉄鋼用ビットを使います。

お値段は1本¥500くらい。

さて…見せてもらおうか!お値段5倍の性能とやらを!

(cv池田秀一)

 

なんと!底に当てて10秒もしないうちに貫通しました!

すごい!Σ(゚Д゚)スゴイ

一旦穴が開いてしまえばあとは広げるだけ。

ホーローが割れないように、2.5、3、3.5…というふうに少しづつビットの径を増やします。

結局ドリルビットだけで7mm近くまで広げられましたよ。

100均の鉄鋼用ビットは確か直径5mmまであったような気がするので、これくらいの穴ならおそらく¥500くらいつぎ込めば開けれるみたいですから、ホーローのマグカップなんかだったら十分かと思います。

 

で、ここからですが、私のはヤカンなので、最低でも10mmは開けたい。

でもそんな太い鉄鋼用ビットはとーってもお高い👛💸

で、使ったのがなぜか家にあったこの軸付き砥石。

本来は金属製の何かをちょっと削ったりするのに使うらしいんですけど、なんでこんなものが家にあるのかは誰も知らないんですよね。

カインズさんで多分¥500くらいかと思います。

と、言うことでコレで穴を広げます。

で、また水を流しつつやったんですけど、正直けっこうウルサイ💦

ちょっとした鉄工所気分が味わえますよ〜。

でも様子を見ながら10分ほどで、なんと10mmまで穴は広がりました〜👏👏👏

穴の周りのホーローが剥がれてますね

で、こちらが軸付き砥石のビフォーアフターです。

ビフォー                                アフター 

と、まあそんなこんなでホーローのヤカンに穴は開きました。

で、これはあくまでも参考ですが、最後に使った軸付き砥石なんですけど、お金出せばダイヤモンドの粉をまぶしてるのもあるので、それを使えばもっと広げられるとは思いますよ〜。

あぁ、多肉の世界って奥が深いわぁ〜🥰

 

 

 

 


 


 


 


 


 


 


 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2023/02/18 01:44

赤い彗星に穴空いたよ☄️🕳
100均ビット頑張ってくれたなぁ〜👏✨
「割れなければどうという事はない」
(CV:池田さんで〜🎙✨)

みなさんとのガンダム芸が捗っててワロタっ🤣‼️💨

今後も素材を見つけたら、穴を開けたくなる症候群発症しそうだねぃ😁🪛🕳✨
(誰にも伝わらなさそうだけど、
「雛見沢症候群」
じゃあ〜🤣🦠‼️)
儂等、別件なヲタクカルチャーもイケるものなぁ〜🤫㊙️🤝✨


シダーローズ
2023/02/18 07:45

「雛見沢症候群」、「ひなみさ」まで打ったら変換されるやん!「ひぐらしのなく頃に」はホラーゲーム的なものだろうという知識しかなかったわ〜。
私、多肉植物を実際に植えるのは暖かくなってからって思ってるけど、容れ物を作るのは今でも出来るしね〜。
多肉に興味持たなかったらヤカンに穴あけようなんて思わなかっただろうし、多肉→増える→置き場所の制作ってな具合にまさにDIYへの連鎖ができるって言うのに気付いたからなんだかすごいワクワクしてる(多肉は皆無なのにっꉂ😁)

ハナミズキ 
2023/02/17 08:13

おはようございます😊
穴あけの検証ありがとうございます😭🙏🏻✨
わぁ〜(≧∀≦)
開きましたね👏🏻👏🏻👏🏻

穴が開けることは🕳できる❣️ですね😆

とっても詳しく載せていただきありがとうございます✨

私には知識がなく、道具が摩擦でダメになるなんて思いつかないのでそのまま、
グィーーーーーーーーンとやっていたと思います😅

いただきもの工具がありますが、道具がダメになってしまう可能性がありですね💦

100均一でお試ししてみます😊

ご丁寧にお知らせもありがとうございました🙇🏻‍♂️

やかんに穴があいたので、これからは多肉の世界へ いざ❣️
狼煙をあげよー さー出発だーーーーーー
行け行けGO GO💨 💨💨行けGO GO‼️

多肉ちゃんの寄せ植え、楽しみにしております😆🎶🎶


シダーローズ
2023/02/17 09:16

ハナミズキさん、おはようございます。
開けましたよ〜💦開きましたよ〜💦
でも思ってたよりは簡単だったかも。
金属同士の摩擦熱ってすごいですから水かけながらでないと100均のビットはすぐにダメになるんじゃないかな?と思ってます。
今回は検証のこともあって100均ビット使いましたけど、今後こんな例が度々出てくるなら、それこそ教えてキャプテンに質問したら、最適解が得られるかな?と思ってます。

コウモリ
2023/02/17 08:02

シダーローズさん。

「開けてしまいましたね!」😱 キャー!
もう貴方は戻れません‼️🚧🕳⚠️✨
ヤカンに貫通穴を開けた者は多肉沼へドッポリ浸かり♨️
今までの世界へは戻れないのデス🚷🔙
ジャングルの主に助けを求めても無駄です💦
あちらはあちらで☝️✨
固いモノに負けてビットを折ってしまったからぁ〜🤪💦
これからは多肉を愛し続けるのじゃぁ〰️💕🎶🎶
さらばじゃ🚀✨


シダーローズ
2023/02/17 09:09

コウモリさん、おはようございます😊
なにげに面白がってますね?😁楽しんでるでしょ?
Tagさんじゃないけど、確かに見る阿呆より踊る阿呆の方が面白いです。
てか、ふと思ったんですよ。
私は多肉そのものより"多肉を植えるモノ″とか"飾るモノ″に興味があるのでは?って。
これもひとつの多肉沼にハマる形かも。

コウモリ
2023/02/17 09:48

シダーローズさん。
ハイっ💨
めっちゃ楽しんでますっ‼️🎶🎶
見る阿呆の方で〜す🤪💦
確かに☝️✨器の方も面白そうデスね🥣💕
楽しみに待ってま〰️す✨🚀✨

Belindy
2023/02/17 07:36

つい最近ホーローのお鍋の取手が壊れてしまい、私もおんなじ事を考えていました。ネットで調べてみたら、無理みたいだったので諦めてたところです。
なんてタイムリーな話題なんでしょう😍😍😍
できるんですね❤️早速やってみます。良い情報ありがとうございます🙇‍♀️


シダーローズ
2023/02/17 09:03

Belindyさん、おはようございます。
ワインの空ボトルを切ったことは何度かあったのでホーロー質はなんとかなるだろうとは思ってたんですが、果たして鉄は?でした。🤔
今回は「ホーローのヤカンに穴を開けるなんて事は今後そんなにないだろう」って思ったので100均ビット使いましたけど、ホムセンで「ホーローのヤカンに穴開けたいんですけど」って相談したらもっといいものが得られるかもしれません☺️

ハリー
2023/02/16 22:59

 凄いです😲頑張りましたね〜確かガラス用ドリルビットが売ってた様な気もするんですが🤔🤔🤔


シダーローズ
2023/02/17 00:09

ハリーさん、こんばんは。
ホームセンターで見たら確かにありました。
でもちょっと高くて…。
一応ドライバードリルでも使える金属製のビットも持ってるんですけど、ホーローが割れてしまいそうで使うのはやめました。

Tagさん
2023/02/16 20:21

検証お疲れさまで〜す❗❗
もうシャアの声で実況が聞こえて来るようで思わずニヤッとしちゃいましたよ💖💖💖
こいつ、開くぞ❗(cv古谷徹)🤣

ホーローって穴開けられるんですね❗そうなると今まで諦めていたものも多肉の器として見てもいいって事ですねえ〜👀👀👀✨キラ~ン

このヤカンには真っ赤な虹の玉が入るのかしら??どんな多肉ちゃんが入るのか楽しだわぁ〜🎵


シダーローズ
2023/02/16 22:32

シャアのセリフは汎用性高いのが多くてついつい…😅ヤカンの底ですからね〜そんなに薄くないと思うんですけど開きましたよ〜。
もっと時間がかかると思ってましたけど、最初100均のビットが頑張ってくれたのが良かったんだと思います。
まさかホーローのヤカンに穴を開ける日が来るとは…
多肉の魅力恐るべし!



totoro
2023/02/16 19:55

シダーローズさん、こんばんは。totoroです。ホーローのヤカンに穴を開けるなんて考えたことも無いのですが、開くもんなんですね。驚きました。さてさて、ここから始まる次回作品がとても楽しみになっています。これからもよろしくお願いしまーす(^^)


シダーローズ
2023/02/16 22:36

totoroさん、こんばんは。
うん、私も考えたこと無かったですよꉂ🤣w‪𐤔
でも、考えてたより簡単に開いたのでびっくりしました。
多肉植物に興味が出てきたので、これから色んなものに穴を開ける日が多くなりそうです。

みかん
2023/02/16 17:23

シダーローズさん。
さて…。池田秀一のところ楽しいー。
もう、爆笑しましたよ。🤣
赤いやかんが無事に穴が開き。
いやーめでたい。🏮🥁🏮🚜💨
あとは植えるだけ。ニヤニヤが止まりません。😁


シダーローズ
2023/02/16 17:57

赤いザク…じゃなかった赤いヤカンに乗っていざ、多肉の世界へ!
今日は母の眼科に付き添って来たんですけど帰りにホムセン寄ってやっぱり多肉見てしまいましたよ。

みかん
2023/02/16 18:15

シダーローズさん。
赤い彗星のシャア·アズナブルかコナンの赤井秀一なのか。とにかくカッコいい声でのセリフをイメージしちゃいましたよ。🤣
次回から赤いヤカンに乗った多肉のセリフは池田秀一さんで妄想ですかね。(セリフってなんじゃい?)🤣🤣🤣
店行くとまずは多肉探してウロウロしちゃいますよね。🤭
あっ。相談なら他の妖精に聞いて下さいねー。😆
どんな風になるのか今から楽しみだなー。😍💕