CAINZ DIY Square

作品投稿

28`sガーデン
2021/11/26 20:05

パーゴラ完成〜♪

伸び放題のツルバラをのせるために作りました。

夫の手を借りず、1人で全て作ることができました。

木工ワークショップにこまめに参加した成果です!

コメントする
5 件の返信 (新着順)
CAINZ
2021/11/29 11:42

こんにちは!運営担当です😊✨
いつもご投稿ありがとうございます😄
お洒落なパーゴラに仕上がりましたね🤩
アクセントの曲線飾りも素敵です✨
これからのご投稿も楽しみにしております😍


28`sガーデン
2021/11/29 21:06

コメントありがとうございます😊
ワークショップでジグゾーの使い方を習ったので、なんとかできるのでは?と思えるようになりました。
なんでもチャレンジしてみるものですね♪

ハリー
2021/11/27 00:11

凄い❣️✌️庭が華やかになりますね♪🥀


28`sガーデン
2021/11/27 00:25

ありがとうございます😊
ボサボサのツルバラをなんとかしたくて頑張りました。
春が楽しみです。
制作途中も投稿してみました。
よろしければご覧くださいねm(_ _)m

おださん
2021/11/26 21:44

凄いですね!
私もパーゴラ作ってみたかったんで
刺激されちゃいます!(笑)
またまた色が素敵ですね!
塗料は何を使ったんですか?

もし良ければ木材の種類も
教えていただければ嬉しいです!!


28`sガーデン
2021/11/27 00:16

ありがとうございます😊
すごく素敵な色が揃うこの塗料、
ターナーのミルクペイントforガーデンです。
どれもお庭似合うシックな色ばかりですよ。
パーゴラを塗ったのはクラウディブルーです。
水性なので塗りやすく刷毛のお手入れも楽です。

木材は縦の柱4本は2×4の183センチの物です。
背面の板壁の立て板は1×4を使っています。
その他は解体したテラスの古材なので硬かったり、柔らかめだったりと素材がバラバラでした。
塗れば木目の違いもごまかせます^_^
既に作った方から聞いたのは、ハシゴを2つ作って両脇に立てて、上にハシゴを乗せればパーゴラになるよ、と。
確かにそのやり方で楽に作れたと思います。
途中の写真も後で載せますね。
ぜひチャレンジしてみてください♪

ハリ子
2021/11/26 21:22

凄いです!!
バーゴラをお一人で作るなんて!
素晴らしい😳


28`sガーデン
2021/11/27 00:07

ちょうど古いテラスを解体したので古材が沢山でて、安く作れました。
どうやったら楽に作れるか・・・毎日、頭の中で順序を組み立ててる時間がものすごく長かったです。
板壁部分は流石に重かったです💦

Grass艹crown
2021/11/26 20:58

パーゴラ❗️
木の色を活かした作品は見る機会が有りますが👀✨色をバッチリ塗った作品って少ない印象でした😶
そんな中で、色を愉しむ作品さんを観せて貰えたの嬉しいっ🥳✨

優しいブルーが映えますね✨
女性の方お一人で作り上げたとは‼️
観せて下さり有難うございます🙌✨
元気を貰えました🥰


28`sガーデン
2021/11/27 00:05

ありがとうございます😊
夫から払い下げの電動工具を使って作りました。
ジグソーで曲線飾りを作れたので大満足です。