作品投稿

tanikyu
2024/01/13 15:34

練りきり体験に行ってきました♪

前から興味のあった練りきり。

洋菓子も好きだけど、季節感のある和菓子は目で見ても楽しめますよね😊

初心者の私でも簡単に作れるように、先生が準備してくださって、こんなに素敵な練りきりが作れました❤️

お家でも作れるようになったら嬉しいなー♪

 

コメントする
14 件の返信 (新着順)
なお
2024/01/13 23:31

練りきり〜😲👍
ブルーがとっても爽やかですね(^^)
色はどうやってつけてあるのですか??


tanikyu
2024/01/14 08:41

白あんの生地に食用の着色料を混ぜて色をつけるみたいです😊

Lulu
2024/01/13 22:35

上品で凄く綺麗で売り物みたいですね🤗💕
和菓子の体験があるんですね😄✨イイなぁ〜😆


tanikyu
2024/01/13 23:00

ありがとうございます😊
生地をこねるのも気持ちがよかったです♪
素敵な体験ができました❤️

みー
2024/01/13 22:14

美しい☺️食べるのがもったいなくなるくらい、眺めていたくなる美しさですね💕


tanikyu
2024/01/13 22:58

優しい色合いで、見ているだけで癒されます✨✨
お味もとっても美味しかったですよ😊

ちーず
2024/01/13 21:30

わぁすてき💓ステキ💓
キレーですねぇ☺️
練り切りってほんと芸術品ですよねぇ✨


tanikyu
2024/01/13 22:55

日本の四季の美しさを感じられる素敵なお菓子ですよね❤️

どんちゃん
2024/01/13 20:27

綺麗な色合いですね。
抹茶でいただきたくなるお菓子ですね。


tanikyu
2024/01/13 20:59

ありがとうございます😊
練りきりには、やっぱりお抹茶かしら✨

メロディママ
2024/01/13 19:30

美しい練りきりですね✨拝見して、お抹茶🍵いただきたくなりました☺️


tanikyu
2024/01/13 19:40

ありがとうございます😊
お抹茶、絶対合いますね‼️

げんまま
2024/01/14 07:02

本当ですね🍀。大変美味しゅうございます。✨🍵☺️

森の小さな工房
2024/01/13 19:21

このような和菓子を練りきりというんですね。
とても綺麗ですね。
食べるより鑑賞で時間が過ぎてしまいそうです。
(≧▽≦)


tanikyu
2024/01/13 19:39

ありがとうございます❤️
練りきり初体験でしたが、いろいろ勉強になりました😊
お家でも作れるようになったら嬉しいです✨

mitsuko
2024/01/13 19:20

とっても綺麗にできていますね✨
初心者とは、思えないです。
食べるのが、もったいないですね😊


tanikyu
2024/01/13 19:38

ありがとうございます😊
初心者でも簡単に作れるやり方を教えてくださったので、なんとか形になりました❤️

ふーふーちゃん
2024/01/13 18:49

食べるの勿体ないですね💞


tanikyu
2024/01/13 19:35

ありがとうございます😊
ホントに‼️
このまま飾っておきたいくらいです(笑)

げんまま
2024/01/13 17:52

和菓子独特の美しさは✨、芸術のようですね。手毬に梅🌸のお花がのっているいるみたいです。😍(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)


tanikyu
2024/01/13 18:38

まさに芸術作品✨✨
Instagramで見る先生の作品はArtのようです😍
和菓子の美しさに感動します🥹✨