作品投稿

nohashi
2022/03/25 09:29

ゴミ箱付きサイドテーブル

昨日作ってきました。

chunchun☆さんにこのWSは学ぶことたくさんあるって伺ったので申し込んでみました。

今回苦労したのは丁番…。一回で上手くいくこともあるのに今回は何度もやってもうまくいかなくて最後は「先生!助けて」ってな感じ。「よっしゃー」と難題に燃えてくれる先生でよかった🙏

あまりにも大変すぎてみなさんとお話しする余裕がありませんでしたが、またどこかでご一緒できること楽しみにしてます。

因みにこのあと少々手を加えたいと思っています。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
べるん
2022/03/25 21:20

こちらの作品はデザインが凝っていて、素敵ですね✨
学べるところも多いのも、良いですね😃


nohashi
2022/03/25 21:22

そうなんですよね。短時間の間にたくさんのことが詰まってて勉強になりました。

マッキー
2022/03/25 14:35

皆さん、楽しんで作ってられる風景が目に浮かびます。💕皆さんにWSより皆さんにお会いしたいですが遠〜い😅


nohashi
2022/03/25 14:59

私も自力で行ける圏内は3件はです。片道1時間がせいぜい…。
ここでトークしてる方とお会いできたときの感動って不思議な感覚です。

うさこ
2022/03/25 13:23

素敵なのが作れましたね💖
たしか遠い所でとの事。お疲れ様でした😊
nohashiさんのはどちらの色かな?
アレンジ投稿でわかりますね😉
待ってます♪


nohashi
2022/03/25 13:31

私のは真ん中です。皆さんの色とこれで散々迷っていつもどおりの色になりました…。冒険できない人間です😅

miko
2022/03/25 13:17

作ってみたいなぁー…と思っていたんですが
難しいんですね😅
皆さんお上手で素敵に仕上がってますね👏


nohashi
2022/03/25 13:29

みなさんお上手でした。
私は投稿したように「せんせ~!」って助けてもらいました😅
先生が苦難に燃えるタイプなのでよかったです。
色々勉強になるし助けてくれるからひとりでやることを考えたら参加するほうがいいかも。

miko
2022/03/26 12:24

私も度々おかしくなって助けてもらいますが、先生方の修正力って凄いですよね❣️
尊敬しちゃいます💕

chunchun
2022/03/25 10:49

私の投稿を読んでくださって、WSを申し込まれたと拝読し嬉しくなりました😃🎶このWSは、色々な作業が凝縮されているので、私も色々勉強になりました✨

今、この作品の天板にモザイクタイルをやってみたいと思い、枠の色や目地材を考え始めたら色々悩み始めてしまい🌀ようやく枠をナチュラルに決め、透明なウレタンニスで塗装して、貼り付けるところまできました。

完成は、もうしばらく先になりそうですが、楽しみながらアレンジを考えています🥰nohashiさんのアレンジも楽しみにしています🌱


nohashi
2022/03/25 11:37

chunchun☆さんのおかげで学べていることは他にもたくさんあるんですよ☺️
またご一緒したいなと思っているんですがいつもあとからお邪魔している傾向があるようです。
実は私もタイル貼りたいとおもって昨日終わったあとに枠用の木材購入して帰ってきました☺️
アレンジ投稿楽しみに待ってます。

chunchun
2022/03/25 19:34

たくさん褒めてくださり、ありがとうございます✨DIYが大好きで、色々挑戦したい気持ちがよく先走るのですが、技術や知識がまだまだ浅いので、DIY squareで知識やアイデアを少しずつ増やしてます🥰

私もnohashiさんとWSでまたご一緒できたら嬉しいです❣️お会いしたいと思うと、タイミングなかなか合わないものですね💦

nohashiさんもタイルのアレンジを考えられているようで、嬉しくなりました☺️🎶タイルの種類が豊富なのでデザインを決めるにも色々迷うと思います。ゆっくりで大丈夫ですので、アレンジ作品の投稿楽しみにしています💕

がーぁ
2022/03/25 10:05

学びがあるんですね。
置き場が無理だーと思って、スルーしていた作品でしたが。

手を加えた作品も楽しみにしています☺️


nohashi
2022/03/25 11:31

私もそう思っていたのですが思っていたよりコンパクトで問題ありませんでした。

がーぁ
2022/03/25 11:59

思いの外コンパクト。。。
ちょっと興味が😁

子供のベッド横とかに良いかな😃