作品投稿

non
2025/04/16 07:54

筍水煮

約10キロの筍を昨夜茹でました😁

正味は如何程になるのかなぁ…ゴミ袋に皮たんまり😅

保存用のガラス瓶をCAINZでピックアップしたので取りに行かなくちゃ🥰

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
2025/04/16 21:22

来週でも掘ってきて
瓶詰めしておけば12月にでも使えるのですか。

2025/04/16 21:10

10キロは大変ですね!
皮の方が多いのが難点ですね
瓶詰めなら長期保存きくんですね!


non
2025/04/16 21:15

皮だけで3日分位のゴミ量でした🤣
脱気して瓶保存は長持ちするのでお勧めです👍

のんさんへ🥰
皮付き たけのこの茹で方を
教えてください🙏💦
・どのくらい剥けば良いですか?😅
・あと、米糠も貰ったのですが
使い方が わかりません😅
・保存瓶で保存すれば良いのですか?
冷凍ではダメ??
毎年、出来上がったものを
貰っていたので、
自分で処理した事がないんです😅
お手数おかけして申し訳ないのですが、ご伝授頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します🙇‍♀️💦


non
2025/04/16 12:31

筍の茹で方はKAGOMEのサイトを参考にしています😊
保存は今の状態をキープしたいので瓶詰にしています、冷凍の解凍した時の食感が好きではない為です😅
ニチレイさんのサイトで冷凍する時のコツが詳しく載ってますよ🥰

瓶詰めだと常温で長期保存出来るので良いのですが、蓋を開封する時物凄く力がいります💦そこだけが難点です、万一開かない時は蓋に穴を開けて開封です

toshi
2025/04/16 08:41

10kgですか。大変でしたね。調理が楽しみですね😊


non
2025/04/16 12:21

ありがとうございます😊
配る分と自宅保存用なので頑張りました😁
食べるのが楽しみです👍

べるん
2025/04/16 08:07

10キロ の灰汁抜きお疲れ様でした☺️
美味しそうですね~😋
たっぷりな筍のお料理も楽しみですね🎶


non
2025/04/16 12:20

ありがとうございます😊
沢山食べられるので楽しみです🥰