angelina733
2025/06/09 09:19
室外機カバー上に多肉棚作成
先日作った室外機カバーの上に置き型の多肉棚作成😄余っていたすのこや、廃材、端材をフル活用👍
すのこには、以前にフレンチブルーの屋外用塗料を塗っていたので、サンダーで少し削って😄(この為にカインズのでサンダー購入✌️お手頃価格で、重く無いのでよかった✌️)

飾り屋根は、ザラザラベースで白。
他は超撥水のダスティグリーン。
すのこの脚を棚受けに利用したので、思いの外、背が高くなり、ベランダの柵を超えてしまったので、急遽、落下防止の鉢止めに木材とワイヤーで付けて。ここは早い内にネットを取り付け予定です。
ひとまずセダムなどを戻して。

こんな感じ😄苗置きの上に寄せ植え飾れるスペースができました😄
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい!きれいに、並んで、サイズもぴったり!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぉ〰️😆✨置き場所問題解消DIYステキです🥰スゴイ風通し良さそうで羨ましいです🥹🫶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても素敵な多肉棚が出来ましたね✨自作の室外機カバーとの統一感があって( ´∀`)bグッ!デス❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵😊
室外機カバーと合っていますね✨