作品投稿

きょろっち
2024/10/26 19:21

コウモリランの板付直し

以前板付けしたカインズ購入苗158円のコウモリラン。

庭の樹木にかけて放置気味でした🙏💦

貯水葉に対して水苔ドームがかなり小さくなり、恐らく水を吸えない状態に😰

胞子葉もどんどん色も悪くなり…😥

かなり色が悪くなっています😰

先日テレビの有吉園芸で見たコウモリラン。イキイキ✨✨ そして反省…😂

時期ではなかったけどこのままではかなり可哀想なので、少し大きい板に板付し直しました。

ぱみこさん板付レシピを参考に🤭

元気な胞子葉が展開すると嬉しいです🥰

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ぱみこ
2024/10/26 21:28

メンションありがとうございます。
板付けお疲れ様でした。
綺麗につきましたね。

葉の色、心配になりますね。
でも葉っぱも綺麗に出ていて形はいい感じ。

うちの子も少し葉色の悪い子がいて、そういえば板付けですマグァンプK入れてから一年過ぎてるかなぁ。液肥やってみようかな。

水苔の水待ちハ、ギューギューに固く巻くと乾きやすく、ふんわり巻くと水待ちがいいそうです。ビカクちゃんが大きくなったときは苔増ししました。
外して新しい苔の上に乗せて周りも苔を増してテグスでぐるぐるって感じです。

きょろっちさんちビカクはお外ですか?
私は乾き過ぎが怖くて室内管理です。
外で育つ子は葉がしっかり肉厚で毛深くてかっこいいですよね!

有吉園芸、確か予約してたかな見てみまーす


きょろっち
2024/10/27 07:58

ぱみこさん
コメントありがとうございます💕
去年は屋外管理していたのですが、いまいち生育がイマイチでした。
園芸店で風通しが良いところで。アドバイスを受けたのでお外管理にしてしまったのです。
真夏は良かったのですが、最近こんな葉色になり…😥
水不足、肥料切れ、寒暖の差など心当たりがある要因がたくさん😰
とりあえず板を大きく、苔増し、マグアンプ追加してみました😊
そして屋内に入れてあげました☺️

ぱみこ
2024/10/27 10:11

アイアンネットと合わさってカッコいいです!
きょろっちさんのビカク見て私も乾いたビカクに慌てて水やりしました😅
ウチの貯水葉すぐ茶色くなってしまいます、YouTuberさんのビカクの貯水葉がめちゃくちゃ青々してて、水やりちゃんとしたらああなるのかなぁと反省。

板変えして新しい胞子葉、貯水葉が展開してくるのが楽しみですね!