CAINZ DIY Square

作品投稿

toshi
2025/02/12 19:29

菜園の土起こしのために

3月になってジャガイモの苗を植える準備を始めました。まずは土起こしです。でもそこにはまだ葉ネギが残っています。忍びないので根っこごと抜いてカップで育てることにしました。その葉ネギと最後まで残った小さな大根と長ネギを使って煮込みうどんを作りました。やっぱり自分で作った野菜は美味しく感じますね。体も温まりました。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
パール
2025/02/12 23:00

順調に畑の準備が進んでますね😊
自家製野菜の煮込みうどん美味しいですよね😋🎶
我が家はまだ畑はそのままです😣


toshi
2025/02/13 08:46

パールさん、ありがとうございます。うちは狭い畑なので収穫が終わらないうちに次の準備をしなければならない時があります。でも勿体無いのでなんとかして食べるようにしてます。

はるかのん
2025/02/12 22:36

自家製のお野菜で作る料理
安心安全だし
美味しくてサイコーー❣️ ですね🤩


toshi
2025/02/13 08:48

はるかのんさん、ありがとうございます。次の準備はしなければならないし、まだ頑張っている野菜もあるし、春に向けて忙しくなりますね。

はるかのん
2025/02/13 21:43

忙しいけど
収穫が楽しみですよねー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

toshi
2025/02/14 08:24

春になって慌てない良いように計画的に準備していければなと思ってます。

はるかのん
2025/02/14 08:30

同じくですね😆

げんまま
2025/02/12 21:51

toshiさんの愛情たっぷりの、お野菜達がいっぱいで、とても美味しそうです✨。(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)


toshi
2025/02/13 08:54

げんままさん、コメントありがとうございます。育ちきらなかった野菜を見るとなんとかして食べたいなと思います。そうなるとうどんと一緒に煮て食べるのがいいのかなと思ってます。せっかく育てたのだから勿体無いですよね。

くぅ6233
2025/02/12 21:17

自家製野菜のおうどん美味しそうです🍜


toshi
2025/02/13 08:57

くぅ6233さん、、コメントありがとうございます。一つ一つの野菜は小さくて捨てられそうな物です。でもこうして煮込みうどんにすると美味しくいただけます。美味しかったですよ。