トップ > 作品投稿 > ワークショップ > 包み継ぎ技法の小箱 くぅ6233 2024/08/31 17:22 包み継ぎ技法の小箱 ホームセンターショーで小箱を作りました😆 木工コーナーノコギリ体験で小箱を作りませんか?と声をかけていただき参加🪚 "包み継ぎ技法"を教えていただきながらの体験です☺️ 底板の柄は印伝生地を選びました 今回はマグネット式治具を使いました(御自分で工夫されたそうです) 途中の写真一部しか撮れませんでした💦 薄い部分もありドキドキ 調整をしてもらったりヤスリ掛けをしたりして無事に…😅 普通のノコギリもまだまだの私が丁寧なご指導により完成することができました✨ 新木場木工交流会 包み継ぎ 治具 ノコギリ体験 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 COSMOS 2024/09/03 05:32 職人技を体験できるって素敵ですね 小箱も素敵😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2024/09/03 07:59 COSMOS 作業は半分くらいスタッフの方にやってもらいましたが体験できて良かったです😄 小箱はしばらく飾っておきます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 菊ミニ 2024/09/01 07:01 くぅ6233 包み継ぎ技法という伝統技法があるんですね。職人技ですね。^_^素敵です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2024/09/01 08:26 菊ミニ わかりやすく教えてくれもちろん手伝って頂いて素敵な小箱が出来てとても良かったです💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よん🐕️ 2024/09/01 05:28 いろいろな技法があるんですね😳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2024/09/01 08:24 よん🐕️ 日本独特の技法が色々あるそうです ほんの少しだけですけど体験できて勉強になりました😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ねこニャン 2024/08/31 23:33 ステキ❗ 包み継ぎ技法なんていうのも教えてもらえるんですね 来年は行きたいなぁ😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2024/09/01 07:42 ねこニャン 今回は行けなくて残念でしたね😭 木工交流会は毎回出展しているので ここのブースお勧めです😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のん 2024/08/31 20:43 体験してみたい😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2024/08/31 21:05 のん 楽しい経験ができました 新木場木工交流会の方達が毎年DIYホームセンターショーに出展されています WSや実演、販売もあります😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/08/31 18:53 印伝の生地素敵ですね💓 包み継ぎ継ぎ技法というのは初めてです。私も体験してみたいです😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2024/08/31 21:01 チャコ 帯柄、フェルト、革等もありましたが、印伝珍しいので選んでみました😄 体験は他にもいくつかありました 新木場木工交流会で検索してみてください 詳しく載っていますよ 🪚🛠️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/08/31 21:40 くぅ6233 詳しい情報ありがとうございます😊 残念ですが遠すぎて行けませんが調べてみますね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2024/08/31 18:44 すごくかっこいい作品ですね🤩 こんな体験出来て良かったですね💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2024/08/31 20:54 ミモザ 可愛いものを選びがちな私が黒を選びました🤭 とても勉強になりました✏️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2024/08/31 18:02 素敵ですネ(^ω^)貴重な体験ですね🫶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くぅ6233 2024/08/31 20:53 あめちゃん 良いワークショップにめぐり逢いました😍 DIY知識がちょこっと広がった感じです💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2024/08/31 21:04 くぅ6233 嬉しいですね😃👏 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示職人技を体験できるって素敵ですね
小箱も素敵😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示包み継ぎ技法という伝統技法があるんですね。職人技ですね。^_^素敵です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろいろな技法があるんですね😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキ❗
包み継ぎ技法なんていうのも教えてもらえるんですね
来年は行きたいなぁ😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示体験してみたい😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示印伝の生地素敵ですね💓
包み継ぎ継ぎ技法というのは初めてです。私も体験してみたいです😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくかっこいい作品ですね🤩
こんな体験出来て良かったですね💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵ですネ(^ω^)貴重な体験ですね🫶