作品投稿

きょろっち
2024/04/25 12:42

シンボルツリーの寄せ植えにちょこっと追加

昨日、シンボルツリーの寄せ植えWSに参加しました😆

選んだオリーブはネバディロブランコ。

多分、私意外、今回のWSは全員ルッカ…😅

半直立性のオリーブになります。苗が選べるのなら、開張性ではなく直立の苗を選ぶつもりでした。家の庭は狭いので広がると狭い…😥オリーブの結実はあまり重要ではなく😅

以前15年ほど育てたオリーブの木は通算3個しか結実しませんでした(笑)ゾウムシにやられて枯れてしまいましたけど💦

株元はオリーブゾウムシ対策として見られるようにしてバークチップはひいていません。

 

ちょこっと追加〜🤭

ケントビューティを少し足しました🤭

見づらいけど写真中央😊

大きくなるといいな🥰😍💕

コメントする
1 件の返信 (新着順)
suimo
2024/04/25 19:43

素敵な寄せ植えですね🫒ゾウムシ…🐘やられちゃうと枯れちゃうんですね😨防ぐに方法はあるのかな🤔今度は大きく育って、ずーっと楽しめるといいですね✨


りかちゃん
2024/04/25 20:11

私が参加した店舗は苗木がセットされていたので、ルッカしか選択肢はありませんでした。
私も実をつけることは望んでません😅
先生の説明聞いて、必要なら瓶詰め買おうって思いました。
大きくなって欲しいですね🎵

suimo
2024/04/25 20:34

店舗によって違うんですね🤔実が欲しい、鑑賞にしたいなど色々な楽しみ方がありますね♪オリーブは葉も可愛いですよね😊

りかちゃん
2024/04/25 20:35

はい、参加出来て良かったです☺️

きょろっち
2024/04/26 14:03

suinoさん、りかちゃんさん
コメントありがとうございます💕
オリーブの実を加工するのが難しそうで…💦
オリーブは独特な味で好みが分かれると思うので私には加工はハードルが高いかな😅
…と思って観賞用で楽しみます🎵
この品種はおそらくsquareの投稿であがっていなかったと思います。
投稿の品種を調べて直立性を選べたらな、と思っていました。
店舗によって品種が選べたり、パコバの色、鉢の色が選べたり。
それぞれですねぇ😓
オリーブゾウムシは画像を検索するとすぐ出てきます。
私はカメムシだと思って放置してしまいました💦
この虫は要注意です😓

縁があってうちに来た子なので、がんばってお世話して大きくなるといいな🥰

suimo
2024/04/26 18:01

いやもう、オリーブたわわに実ったら、オイル絞るしかないですよ🪔😁良い香りがしそうです。
ゾウムシって、あのゾウムシかな?と見たらやはりゾウさん🐘の虫でした🤗可愛い〜…じゃない😅きょろっさんは被害にあったので大変ですもんね。