DIY

シダーローズ
2025/10/11 21:21

リンゴ箱のリメイクPart.2ー③

枕元の小物置きを目指してるリンゴ箱リメイク。

https://diy-square.cainz.com/announcements/ys7dohh97xeizsjn

今日は塗装しました。

外側はウォルナット2度塗りして400番のサンダー掛けしたらかなりスベスベになりました〜。

こんな感じ⬇️

 

で、内側はスプレーのオリーブ系を。

外側をマスカーでしっかり覆ってプシャー。

ちょっとアンティークな感じを出したいけど難しい〜💦蝶番も付けたかったけど、今日はコストコ行ったのでここまで〜。

明日もうちょい頑張ろう💪🏽🔥

コメントする
18 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/10/14 07:44

とてもカッコいいですね!


シダーローズ
2025/10/14 16:04

ありがとうございます。
リンゴ箱、マジで優秀です。
すごくいい素材。
楽しんでます

2025/10/12 21:09

素敵な形になって色塗りいいですね!
外で作業もいい気候になったから捗りますね!


シダーローズ
2025/10/12 23:22

10月も中旬なのにまだ半袖で蚊取り線香焚いてますꉂ🤣w‪𐤔
でも本当に動きやすい気候です。
頑張らないとー

みずたま☆
2025/10/12 20:02

養生が丁寧で✨すでにアンティーク感漂ってます🤩🎵ここからさらにカッコいい作品になるの楽しみ😁


シダーローズ
2025/10/12 23:24

勢いでもらってきたリンゴ箱だったけど、すごく楽しめてます。
なんかクセになりそう。

さき子
2025/10/12 17:10

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
表と中の2色塗り。
アンティーク風で素敵ですね。😌🌸💕
塗装をすると余計にリンゴ箱だったのが嘘みたいに遠ざかりますね。😌🌸💕


シダーローズ
2025/10/12 23:21

サンダーかけても使い古した感は消えないんですよねー。
細かい傷やシミもアンティーク調で誤魔化してしまえばなんとかなる!って感じです

みんと
2025/10/12 14:51

塗装すると一気にステキになりますね✨


シダーローズ
2025/10/12 23:20

これが新品だったらオイルフィニッシュでもいいんでしょうけど、正直サンダーかけても消えない傷やら染みやらがあるので塗装した方がいいなぁってなりました。

Milk
2025/10/12 11:57

中と外で色が違うのもいいですね〜✨
アンティークぽくって素敵です☺️
完成が楽しみですね❣️


シダーローズ
2025/10/12 23:18

元々のリンゴ箱が既にアンティークっぽい😅どう頑張っても消せない傷とか汚れがあるのでそれを活かしちゃえーって感じです

tanikyu
2025/10/12 10:55

シダーローズさん、こんにちは❣️
少しずつ完成に近づいてきてわくわく😆🎶
中はオリーブ色🫒アンティークっぽさが出てますね✨
丁寧なお仕事スバラシイです😍


シダーローズ
2025/10/12 23:16

今日は天気不安定で作業出来なかったのでセリアに行って取っ手を買ってきました。
明日は雨は大丈夫みたいなので、続き頑張ります。

tanikyu
2025/10/13 10:25

また投稿楽しみにしていますね🎶

suimo
2025/10/12 09:05

ニワトリ飼いたい🐓いい目覚まし時計になります⏲️


シダーローズ
2025/10/12 09:27

鶏!実は何年か前、一時チャボ飼おうかって計画あったんですよー。
ご近所でひよこが生まれたからあげるよって言われて。
普通のひよこより一回り小さくて、子供の手の上に乗せてもらったらぴよぴよ言ってたんですぅ〜🥰
でもねー猫が4匹いた時代だからストレスで死んじゃうかもって断念しました。

suimo
2025/10/13 08:22

チャボ可愛いですよね〜。ニワトリ界のトイプードルだそうです(いや一部だけ?😆)可能なら欲しい〜🐓猫がいるとお互いにストレスになる可能性ありますよね。たまに鶏(インコ)と猫とか仲の良い動画などありますが、人柄(猫柄)にもよりそうですから、自分ちのが上手くいくともわからないですもんね。

toshi
2025/10/12 08:08

日々進化してますね 内側もしっかり塗って良い感じですね😊


シダーローズ
2025/10/12 09:29

簡単に済まそうって思ってても、いつの間にか手をかけちゃってるんですよねーꉂ🤣w‪𐤔

さくら♡
2025/10/12 07:41

だんだんと出来てきましたね〜❣️楽しみ😊
因みにノコギリは何使ってるのかしら?シャークソー?


シダーローズ
2025/10/12 09:22

ノ、ノコギリ?💦家にいくつかあるうちのひとつなんだけど、何だろう?…見てみたら折り込み式の「レーザーソー」でした。
ただし薄くて柔らかい板を切るので、刃は細目に変えてます。

さくら♡
2025/10/12 13:43

竹挽き鋸だから、こんなに綺麗にきれるのね❣️
今度買ってみます😊
ノコギリ迷子なんです笑😆

シダーローズ
2025/10/12 23:38

目の粗いノコギリは早く切れるけど切り口も粗くなるのでサンダーがけが必須になっちゃいます。
杉みたいに柔らかい板なら目の細かいノコギリでも簡単に早く切れるし、切り口も比較的キレイです。
折込鋸は刃の取り替えが出来るので重宝ですよ。

さくら♡
2025/10/13 00:29

ありがとうございます😊
取り替えが出来るのが良いですよね♪