CAINZ DIY Square

作品投稿

K
2022/12/13 00:46

自作縦型ベルトサンダー

自家製の縦型ベルトサンダーです。

こういうの製品であるんだけどすご~~~~~くお高くいので作ることにしましたw

モーターは100vの拾ってきたグラインダーをばらしたものを使って

プーリーをVベルトでつないでます

途中ベルトテンションを作ってかませてあります

 

ヤスリを回す筒は排水管とポリウレタンゴムで作りました

ポリウレタンのほうが駆動側です

 

サンドベルトを通す下の部分は鉄板です

剤を強く押し当てても曲がらないようにします

 

土台部分に集塵用の吸い込み口を付けました

「DIYは集塵に始まり集塵に終わる」ですw

 

完成形です

奥に見えるホースを集塵口にさして集塵します

左上のボルトでサンドベルトのテンションを調整します

サンドベルトは幅150㎜長さ1,100mmで通常は♯80の粒度をつかって

材の形を整えます

ベルトと作業天板の隙間からおが粉を集塵します

 

このベルトサンダーで削った引出しの取手と

デッキチェアーの部材です

実際この縦型ベルトサンダーはこのデッキチェアーを作るために作ったような感じですw

微妙なRがうまく削れました

最後まで見ていただきありがとうございます。

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
あおさのり
2022/12/14 00:53

Kさん、素晴らしい技術力です🤗
ビックリしました😲
私、過去に某電動工具メーカーに勤務していたことがありますが、自作するという発想には至りませんでした😅
尊敬します🤗


K
2022/12/14 03:13

あおさのりさんありがとうございます!
うひょープロからのお墨付きですか!うれしいなー
頑張って作った甲斐がありますw

ハリー
2022/12/13 13:40

 えっ🤯🤯🤯ビックリ‼️凄い😲


K
2022/12/13 16:40

ありがとうございまーす😊

コウモリ
2022/12/13 09:21

Kさん。
凄いデス‼️‼️‼️
自分は機械や電気は全く知識がなく恥ずかしい話し💦
このマシンの仕事は分かっておりますが、作り方や仕組みは理解出来ないんデス🤣💦
ただ、こんなマシンまで作ってしまうKさんに憧れます❣️
それもデッキチェアを作る為に先ずマシンを作るって🥳✨🎉

イイもの見せて頂きありがとうございました🚀


K
2022/12/13 15:40

コウモリさんありがとうございます😊
いろんなものを参考にしながら失敗を繰り返してやっとできた感じですw
作ってからはすごい役に立ってます🥳

コウモリ
2022/12/13 17:13

Kさん。
うんうん👍✨
また、Kさんのいろんな作品などを見せてください🥳✨🎉
楽しみにしています✨🚀