milimili
2023/05/26 15:38
納屋のリフォームその③寛ぎコーナー
milimiliです。
↑寛ぎコーナーです。
②のつづきです🎵

寛ぎコーナーの壁に構造用合板が貼られました!5/15
↓始めは元の壁の様に下は板で、上は漆喰にしたかったのですが、強度的に弱いので、すべて合板を貼る事になりました。


収納コーナーとの仕切りにも合板

こちらは収納コーナー

南側の窓の下の土壁はもうボロボロになっています。
次は納屋に入る為の引戸です。
元は雨戸のように戸袋に戸が入っていって戸が開くようになってました。
これが固くて重くて…😣
大工さん色々考えて、工夫して下さっています。

外から見るとこんな感じ5/19

中から見るとこんな感じ
まだまだ途中です。
つづく
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示milimiliさん。
おぉ〜✨🙌
進んでますねぇ➰💕🎶🎶
現場で職人さんの作業を見たくなるなぁ➰😁✨
ワクワク➰✨🌈✨🚀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しみながら着実に進んでいらっしゃいますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示着々と進んでますねー🎶🎶🎶🎶🎶
立派な梁があり、パッと見ると納屋というより古民家です😁
わたしもシダーローズさんと一緒で、他所様のお宅ながらワクワクが止まりません🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どんどん進みますねー。
他所様のおうちなのにワクワクします。
ところでくつろぎコーナーの赤い折りたたみコンテナボックスは大工さんのですか?
カインズのkumimokuのですよね?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示milimiliさん、こんばんは
着々と進んでますねぇ✨
進行の様子を拝見できるの、とても楽しみな毎回ですヽ(´ω`)ノ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大がかりな作業ですね😵
頑張って下さい😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは
進んできましたね!引き続き楽しみにしてますね。
仕上げと土間コンまでとなると完成予定はまだ先でしょうね