CAINZ DIY Square

作品投稿

カオリ
2024/02/28 11:44

窓枠にキャットステップ

にゃんこが窓の高い位置からお外を見るためにキャットステップを作りました。

 

窓際に家具があり床から柱を立てる事が出来なかったので、窓枠にラブリコで柱を立てて窓のサイズとステップの高さを合わせて作成しました。

 

ステップには100均のタイルカーペットを両面テープで貼っています。

 

壁とステップの間に余裕が無く、猫が勢いよく飛び乗るとステップが壁に擦れるので傷防止用に段ボールをとりあえず挟んでいます。また後日ステップを付け直す予定です。

 

別の窓にも同じ作り方でウォリストを使用して設置してみました。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
あっさん
2024/03/16 06:54

すごく良いです✨
うちも、そのサイズ感の窓があるので真似させて下さい!


カオリ
2024/03/16 07:36

ぜひ作ってみてくださいませ〜。

室内飼いで少しでも楽しみが増えるようにと省スペースで設置出来るものを考えてみました。

あっさん
2024/03/16 08:11

返信ありがとうございます⤴️
ラブリコとウォリストでは、どちらの方が安定感ありますか?お時間ある時に教えて下さい〜🙇

カオリ
2024/03/16 08:49

ウォリストです。

ラブリコの方のステップは2枚ともカウンターの天板の端材でして、がっちりしていますが重いです。

ウォリストの方は一枚がカウンター天板端材、もう一枚が檜の板(厚さ1.9ミリ位)で支える重量がだいぶ軽いです。そのせいで安定感に差が出たのかもしれません。

ご参考になれば…

あっさん
2024/03/16 12:18

詳しくありがとうございます!
トライしてみます✨

わんだ
2024/03/18 07:20

カインズさんのWS壁収納講座に参加されると良いかも✨私の時はラブリコ、ディアウォール、リマルテについて色々教えてもらえました。

あっさん
2024/03/19 11:44

あら、調べてみます〜
ラブリコ系で色々棚とか猫脱走対策たいんですよね🤔

tsuyo_maru
2024/03/13 23:19

高いところで日向ぼっこ、ねこちゃん幸せですね✨✨
ステップで寛いで嬉しそうです(=^・^=)


カオリ
2024/03/16 07:29

天気の良い日はステップでホカホカになって寛いでいます。
夜もステップからお外をニャルソック😄しています。
気に入ってもらえたようで作って良かったです。

Milk
2024/02/28 15:47

猫ちゃんが陽にもあたれていいですね✨
お部屋にスペースがなくても、窓に設置するなんていいアイデアです👏🏻☺️


カオリ
2024/02/29 18:02

お返事ありがとうございます😊

にゃんこは上のステップでよく日向ぼっこしています☺️

窓枠につけるとカーテンのおさまりが悪いのが欠点ですね💦
カーテンを開けている時の日除けと目隠し対策でガラスに遮熱シートを貼りました。