作品投稿

クラピット
2022/11/27 18:38

実家の小屋リフォームとウッドデッキ

実家の小屋リフォームとウッドデッキ作ってみましたー。扉は江戸時代に使ってた室内用引き戸を利活用しました。素人作品なのでご理解ください…

コメントする
8 件の返信 (新着順)
コウモリ
2022/11/28 06:24

クラピットさん。

凄いですね〰️👍✨
こんな素敵なアレンジが出来るのか〰️💕🎶🎶
温故知新を思い知らされる🌈✨

いやいや、オシャレっす💕🚀

Grass艹crown
2022/11/28 01:55

江戸時代の引き戸に、現代の配管パイプとフランジのゴツいドアハンドル🚪🦾✨
時代を超えての融合カッコいいっ🤩🤝✨

鎧張りの壁板の窓は、すべり出し窓かしら🪟✨

古民家カフェと間違えて、お客さん来ちゃいそう🤭☕️✨

そめ
2022/11/28 01:17

素敵です!!
Beforeも見てみたいなぁ。

うちにも「味噌小屋」って呼んでる古い小屋があって
それをどう改装したものか悩んでまして。
もともとどんな小屋だったのかとすごく気になります☺

ぷぅ
2022/11/27 20:43

江戸時代のものが手に入るとは、、、
日本遺産に認定されたりして😊

シダーローズ
2022/11/27 20:39

太い梁ですね~。板壁の鎧張りもご自分でされたんですか?
のどかな景色にマッチした素敵な小屋ですね😍

クラピットさん、こんばんは
アイデアと、仕上がり、素晴らしいですヾ(o´∀`o)ノ

Tagさん
2022/11/27 20:17

趣があって素敵ですね♥

ちょこっぺ
2022/11/27 20:03

江戸時代ですか⁉️⁉️⁉️すごい‼️