CAINZ DIY Square

作品投稿

咲くカフェ
2022/05/31 13:12

アレンジアワード2022【アルミサッシ→木製風アレンジ♪】

家の裏にある物置小屋のアルミサッシを木製風建具にDIYアレンジ♪

元々はこの味気のない古いサッシ。

ちょっとした手間で、一気に見違えちゃう♪

使用した材料は、

●工作用桧材 (窓枠用) ●シナベニア(窓下の平面用) ●Whity Colors / Exterior Colors ●その他工具・接着剤・ビス

 

1.工作用の木材をお好みの窓枠の形に合わせて長さをカット。角や表面を粗く削り、古っぽさを出す。

2.シナベニアの大きさ・長さをカット(木製建具をイメージして♪)。同様に角を削る。

3.材木+アルミサッシのアルミ部分に下地となる色(今回はピュアホワイト(Whity Colors))を塗って乾かす。

4.その上から表地となる色(今回はサンドグリーン(Exterior Colors))を、下地の色が見え隠れするように粗めに塗る。(場合によっては塗った後に表面を削って下地を見せる。)

5.窓枠はガラス対応の接着剤で貼り付ける。

6.窓下部分にべニアを張って完成♪

ビフォーアフター用のため、まだ1枚しかやっていない。笑

 

そして実は小屋の壁面も、サイディング → 漆喰風塗料でペイントしてイメチェン♪

コメントする
2 件の返信 (新着順)

わぁ!ステキなアレンジですね🎵アルミサッシが木製に見えておしゃれです😊💕

mika
2022/05/31 14:21

この建具だけでとってもオシャレな物置小屋が想像できます〜✨シャビーシックなサンドグリーンが映えますね😍
カフェ&ゲストハウスのリノベもとっても気になります☕️💕


咲くカフェ
2022/05/31 16:03

コメントありがとうございます! カフェ「咲くカフェ」の方もぜひWeb等で覗いてみてくださいませ♪