CAINZ DIY Square

DIYレシピ

toshi
2024/04/20 18:58

たけのこの土佐煮

 たけのこをたくさん頂いたので下茹でをしておきましたよ今回はたけのこの土佐煮を作りました。

■材料

 たけのこ カツオ削り節 砂糖 醤油

 みりん

■作り方

 鍋に水を入れたけのこを一煮立ちさせます。

 みりん、醤油、砂糖、入れて味付けをします。仕上げに削り節を入れて出来上がりです。

■工夫ポイント

 少し濃いめの味つけの方が美味しいかもしれません。旬の味をぜひ楽しんでください。 

 ざっぱくな説明で申し訳ありません。

コメントする
21 件の返信 (新着順)
ひまわり
2024/04/23 04:44

おいしそう😃
旬のタケノコいいですね
 ◉⁠‿⁠◉


toshi
2024/04/23 06:58

まだまだたけのこ料理続きそうです。

コスモス
2024/04/22 06:29

旬のタケノコで美味しい一品
絶品味わいたいです💕


toshi
2024/04/22 06:48

旬の季節が良いですよね。柔らかくて美味しいです。

Yossy
2024/04/21 15:03

旬の筍美味しそう😋ですね


toshi
2024/04/22 06:23

コメントありがとうございます。シンプルですが美味しいですよね。

さき子
2024/04/21 14:12

Toshiさん、こんにちは。m(_ _)m
タケノコの土佐煮美味しそうですね。😋🍴💕


toshi
2024/04/22 06:18

コメントありがとうございます。この季節は本当にたけのこ料理かわ続いてしまいます。

フレブル
2024/04/21 11:44

味しみしみで美味しそうです✨


toshi
2024/04/22 06:12

コメントありがとうございます。下茹でが少し大変ですが美味しさには変えられません。

キラ
2024/04/21 11:19

美味しそう✨✨
食べたくなっちゃいました😉


toshi
2024/04/22 06:11

主菜にはなれませんが。美味しいですよね。

はっちゃん
2024/04/21 10:29

美味しそうですね😋

そら
2024/04/21 09:30

実家の母がよく作ってくれていました☺️
大好きなメニューで食べすぎると
「顔にぶつぶつができるよ」って
よく言われていました😅


toshi
2024/04/22 06:03

コメントありがとうございます。そうなんですか。😵

そら
2024/04/22 09:29

人によりますが、アクが強いので肌荒れや
湿疹がでたりするようです😌
美味しくても食べ過ぎには注意ですね😅

べるん
2024/04/21 07:51

私も鰹節との合わせは、大好物です🤭
旬のお味を楽しみたいですね🎶


toshi
2024/04/22 05:51

コメントありがとうございます。シンプルだけど美味しいですよね。

nohashi
2024/04/21 07:48

下処理ちょっと面倒だけど旬のものがいただけるのってありがたいことですね😊


toshi
2024/04/22 05:50

これを食べないと春が来た感じがしませんよね。

nohashi
2024/04/22 05:51

わかります😁