作品投稿

シダーローズ
2025/08/05 20:09

コットンプロジェクト⑥花が咲きました

プランター植えのワタ(綿)に花が咲きました。

つぼみが付いてたのは知ってたけど、暑くて朝夕の水やりくらいしか庭に出てないので初めての花が咲いたのには気付かなかったみたいです。

もっとオクラの花みたいに開くもんだと思ってたけど、こんなもん?

画像検索かけてももっと開いてる画像ばっかり。

こういう品種?

何か足らない?

高さ60cmくらいで摘芯ってなってたのでその通りにしたらめっちゃ側枝出てます。

つぼみも沢山。

このまま順調に言ってくれると良いなぁ

コメントする
5 件の返信 (新着順)
おかっちょ
2025/08/07 00:06

摘心しなきゃなんですね😅
ほぼ放置なので明日にでもしなくちゃ!
花は我が家も同じ様な感じの咲き方でした


シダーローズ
2025/08/07 06:41

"花は我が家も同じ様な感じの咲き方でした″
あ、そうなんですね、安心しましたε-(´∀`;)ホッ
もしかして草丈の割にたくさんつぼみが着いちゃって栄養が回ってない?とか思ってました。
摘芯したらたしかに葉っぱの脇からどんどん側枝が出てます。
その割には枝が細いような…。
大丈夫か?ってなってます

おかっちょ
2025/08/07 08:26

摘心しようと思いましたが、そこそこ雨が降ってるので出先から帰って夕方にやってみます!
我が家の花の写真付けておきます😊

ともさん
2025/08/06 15:07

この暑さの中☀️ぐんぐん盛り盛り成長あそばされて💕すごい〜😊
葉巻虫も検索🔍
ふわふわコットン たくさん出来るの楽しみだなあ🥰


シダーローズ
2025/08/06 20:18

なんか急にでかくなったよー。
停滞期→成長期になる。
そこはググッた通りだった。
でもこんな細くて大丈夫?って思っちゃう。
頑張って欲しい〜

Toko
2025/08/06 09:15

 綿の実たくさんなるといいですね!


シダーローズ
2025/08/06 20:17

はい、つぼみは沢山着いてます。
このつぼみが全部コットンになったら嬉しいけど〜

Milk
2025/08/06 09:07

可愛いお花ですね〜✨
葉っぱも大きくて緑が綺麗です☺️
たくさんの蕾が花開くの楽しみですね❣️


シダーローズ
2025/08/06 20:15

ワタの花で画像検索かけたらオクラの花みたいに大きなのばっかり!
ええ…うちのワタ男は大丈夫?って😅。
でもつぼみはすごく沢山付いてるので楽しみです

suimo
2025/08/05 20:31

可愛い花が咲きましたね。それに葉が生き生きしてて立派ですね🌿
うちのはまだです。少し栄養あげたほうがいいかな。ハマキムシとかアリとか来ませんか?
摘芯は60cmぐらいですね、もう少し大きくなったらやってみます✂️


シダーローズ
2025/08/05 20:46

初めて育てる植物ってもう分からないことだらけで〜💦
肥料は40cmくらいの時につぼみを見つけて初めて追肥しました。
つぼみが付いたら水も切らさないようにしないとダメらしくて朝夕やってます。
suimoさんが葉巻虫出たって書かれてたのでうちも見たら、葉っぱの付け根に小さい青虫が。
取りました。
多分あれが葉巻虫だったのかも。
その後は大丈夫みたいです。
もう一方の方のはあんまり生育良くないですね。
芽が出たのも遅かったから仕方ないのかもしれないけど、えらく差がついてます。

suimo
2025/08/05 20:55

うちのも小さいのがあって成長に差があります。ハマキムシが付いた葉はカットしました。小さなアリがたくさんたかってます🐜ハマキムシ食べてくれるかな〜と様子見てますが、蜜とかも舐めるようですね。少し追い払ったほうがいいかな。シダーローズさんのように花が咲くといいなぁ😄