CAINZ DIY Square

CAINZ×DAISOコラボキャンペーン

Toko
2025/03/28 14:00

出番のなくなった土鍋で

 家族が減り、またコロナ以降鍋は一人鍋が増え、めっきり出番のなくなった土鍋。

使わないのなら…

ということで、底に何箇所か穴を開けて、多肉の鉢として再利用しました。

ずっしりと重いので、ちょっとした風にも心配することなく外に置けそうです。

コメントする
8 件の返信 (新着順)
toshi
2025/04/01 09:28

素敵な再利用ですね、しっかりできているので安心ですね。


Toko
2025/04/01 21:07

 とっておいてよかったかなぁ。

toshi
2025/04/01 21:17

良かったですよね

チコリ
2025/04/01 01:12

陽の当たる場所で、土鍋も多肉も喜んでますね🎶


Toko
2025/04/01 21:04

 入れ物大きいから、大きくなるかしらね?枯らさないようにしないと。

みかん
2025/03/30 07:46

どれにしようか迷ってつまめない🥢美味しそうな鍋だわ~🤣

鍋ネコは知ってるけど、鍋多肉は初めて見ました😆


Toko
2025/04/01 21:03

 そういえば、鍋ネコ、うちにもある!
うちのは入ってくれないんです!
何か使い道はないものか?

マリーモミ
2025/03/29 22:46

なんでもかんでも捨ててしまってあ😵💦ガックシです💔
反省ばかりです😅


Toko
2025/04/01 21:01

 何か使えないかなーと思ったら、ついつい取っておくのが…いいのか悪いのか😅

べるん
2025/03/29 14:12

土鍋😍と言うのが、また可愛いですね❣️
重たさで風害にも安心で、最強ですね🎶🤩


Toko
2025/04/01 20:59

 どっしりしてます?重いです😢

suimo
2025/03/29 10:05

多肉鍋だぁ🍲可愛いですね👏


Toko
2025/04/01 20:57

 使わない、使ってないものをみると使えるかなーと思ってしまいます。

なお
2025/03/28 23:58

鍋焼き多肉ですね😁


Toko
2025/03/29 08:15

 どれが美味しいかな〜😆🤣

みんと
2025/03/28 23:13

土鍋が多肉ちゃんたちにピッタリ✨
とっても素敵ですね🎵


Toko
2025/03/29 08:16

 茶碗とか、お皿とかお鍋とか…妄想が止まりません。