トップ > 作品投稿 > グリーン > 大阪しろなの双葉です。成苗に同居蒔きしました。🌱🌱🌱🌱 まっさん 2025/02/08 15:10 大阪しろなの双葉です。成苗に同居蒔きしました。🌱🌱🌱🌱 ハナミズキ toshi 大阪しろなを植えてるミニ温室です。 大きな葉っぱ陰の方が寒くないかと残して置きましたが、日光不足の方が気になったので、2回目収穫しました。収穫時の大きな双葉🌱がポロッと落ちてます。 頑張って大きくなって欲しいなぁ💕💕💕 寒いから収穫に時間かかるかな? 保温の為に黒ビニールでマルチシートの真似事です。明日暖かかったら、土足ししてやりたいなぁ😄寒いので雑でゴメンです。🙇 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2025/02/08 23:26 こんばんは☺️ 我が家はかなりスロで成長中💦 来週から少し10℃超えそうですね🤗🎶🎶 頑張って育ってくれますように✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/02/08 23:54 ハナミズキ 寒すぎて中々ですよね。最高気温5度だと私自身活動休止🤣🤣🤣🛵💨💨💨寒過ぎます。ブルブル☃️☃️☃️ 暖かくなって、ぐんぐん成長楽しみです。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/08 15:54 芽が出てくるとほんと可愛らしくなってしまいますよね。寒さ対策いろいろ工夫してますね。この後の成長が楽しみです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/02/09 00:01 toshi ありがとうございます。大きい苗の横だと温度的に守られるかなと思ったのですが、日光不足でヒョロヒョロ🌱🌱🌱 日が当るように大きい物は収穫しました。寒い時期だから工夫のし甲斐がありますね。 今が1番寒い時期なのかな?乗り越えたらぐんぐん成長楽しみです。🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/09 07:29 まっさん これからは少しずつ暖かくなっていきますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/02/09 10:04 toshi そうですね。早く暖かくなって欲しいです。多肉植物やハイビスカスの様な温度にデリケートな植物に出会ってから、気温を気にする様になりました。 去年夏、引っ越し後にいっぱい枯らしちゃったから「今年は💪」という気持ちもあります。 玄関先の植物が満開に咲くのが楽しみです。去年は適当に作ってた🍓ですが、今年は追肥やマルチングシートも頑張ってみたいと思ってます。「冬を越してから」のタイミングは月末位なのかなぁ? いろいろ楽しみがいっぱいです。🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/09 10:23 まっさん 寒さのピーク過ぎましたよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/02/09 10:39 toshi ピーク終了なら嬉しいです😊 今夜まだ、マイナス予報出てるので 中々春に近づいた感はありません。 一寸ずつ暖かくなってくれるのかな?楽しみです。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/09 10:41 まっさん 今日はうちの方は風が吹いてなくて晴れているので暖かい感じがします いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/02/09 22:38 toshi 午後、久しぶりに🛵💨💨💨 しました。しろなの手入れの時、一寸ポカポカ感じましたね。 帰りがPm5時過ぎたら🛵💨💨は寒かったです。ブルブル風無くて幸いでした。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/10 09:07 まっさん 風を受けますからね。さらに自分の出しているスピードで寒さも増します。暗くなると辛いです。ところで神戸まで行けばジャンボフェリーで小豆島行けますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/02/10 11:02 toshi 小豆島、行ったことは無いですが JR三宮駅ミント神戸バスターミナルで連絡バスに乗るとフェリー⛴️発着時刻に接続する様です。 神戸から小豆島まで3時間半みたいです。かなりかかりますね。 神戸8時15分に乗れば小豆島滞在3時間弱の強行軍すれば日帰りも可能なんですね。面白いなぁ🤣🤣🤣 以前、息子を連れての帰省の際に 新幹線🚄を岡山で下車して四国まで電車で渡った事があります。 寄り道で初四国😊 うどん食べて、駅周辺をぶらぶら。滞在2時間あったかな? 岡山まで戻って、新幹線🚄で実家へ😄 一寸した冒険気分でした。 高松港から小豆島まで高速艇で35分16便運行らしいです。 面白くなっていっぱい検索、楽しかったです😄 沢山のオリーブの花、どんな香りなんでしょうか?想像するだけでも楽しいですね。 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/10 12:39 まっさん まっさん、ありがとうございます。小豆島は9月に高松からフェリーで行ってきました。坂出の奥さんの実家に入った友人と共に行きました。良いところですよね。香川のうどんを食べにフェリーで原付で行く方も多いようですよ。明石大橋も瀬戸大橋も125cc以上じゃないと走ることができないので。みなさん夜中のフェリーに乗っているようです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/02/10 13:31 toshi 楽しそうですね。 フェリー乗り場まで🛵で走るなんて考えた事が無かったです。 いろいろ見ようと思えば足がある方が良いですよね! 🏡から何処かの港と考えたら、全部遠くて無理そうです。やはり電車ルートかな?帰省の時の道草用にスケジュールだけ立てておこうと思います。宮島位の近さで有れば気楽に寄れるのにね! 小豆島って遠いなぁ😂😂😂 🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/02/10 17:20 まっさん 瀬戸内海の島々はどれもいいですよね。小さな船にバイクを乗せて離島巡りをする。やってみたいと思ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2025/02/10 18:53 toshi 何か、ロマンですね。👏👏👏♥️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは☺️
我が家はかなりスロで成長中💦
来週から少し10℃超えそうですね🤗🎶🎶
頑張って育ってくれますように✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示芽が出てくるとほんと可愛らしくなってしまいますよね。寒さ対策いろいろ工夫してますね。この後の成長が楽しみです。