作品投稿

リホ-ム人
2025/06/01 09:00

1番受粉だけど?。

6/1 縞王(大玉) 1番受粉だけど、、、。テニスボール位だけど、、、、。空中で垂れ下がってき     たので、ベッドを作りました。心配は株から1m程であまり近いと、いいのは無理なんですが、

余りにも頑張っているので、育てることにしました。2階で空中での作り方で空から丸見えです。

近くの屋根からカラスが、認識し始めました。小玉サイズになったら、防空体制を予定してます。

2Fに タヒチ1 縞王5 計6本 プランタ-です。これ以外はピンポン玉ってところです。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/06/01 18:25

成長がたのしみですね!


リホ-ム人
2025/06/02 04:47

こんにちは。プランタ-は水やりが大変で毎年この時期は半日しか家を空けられません。

シダーローズ
2025/06/01 16:00

"近くの屋根からカラスが、認識し始めました″
美味しそうな食べ物がテーブルらしきものに乗ってるんですもんねぇꉂ🤣w‪𐤔
カラスでなくとも注目の的ですね。


リホ-ム人
2025/06/02 04:53

こんにちは。奴は食べ頃を知っています。中旬に防空対策を敷きます。

ふうちゃん
2025/06/01 14:11

専用特別席ですね🍉


リホ-ム人
2025/06/02 04:57

こんにちは。この画像の様な野鳥なら大歓迎です。

Sachicyaro
2025/06/01 13:59

すごい!すごい!
これから、どれくらいの大きさになるのでしょう?楽しみです🤒


リホ-ム人
2025/06/02 05:06

こんにちは。虫対策(アルミホイル)は効果大ですが、野菜の下は?。梅雨明け後の強い
光で葉焼けしますよ。私は切り売りの寒冷紗黒か銀を使用してます。何年も使えます。

Sachicyaro
2025/06/03 18:14

ありがとうございます😊

確かに、キラキラすごい反射なので、虫には効果があっても、暑すぎますね😓

梅雨明け注意⚠️ですね。

あかさん
2025/06/01 10:30

大きくなるのが楽しみですね😊🍉
カラス🐦‍⬛には気をつけないとですね🤣


リホ-ム人
2025/06/02 05:10

こんにちは。面白いカラス対策がありますので。
美味しそうなドーナツ!!!!!。

あかさん
2025/06/03 18:58

ドーナツはおいしかったです😊
このスイカ🍉も美味しそうですよ😋
面白い対策とは興味ありますね😆