トップ > DIY > インテリア > 作業テーブルの棚 tsuru 2024/03/07 00:38 作業テーブルの棚 主にモザイクタイルのカフェトレイを作るのに使用しているテーブルがあります。 タイルがどんどんたまり、整理する為に棚を2つ作りました。 スノコは安いし扱いやすいし便利ね。 でも、タイルの重みに耐えられるか心配😟 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ソラ5551 2024/03/08 18:58 重みとのバランスの取り方も、工夫がいきると良いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/03/09 00:27 ソラ5551 コメントをありがとうございます😊 重いのをなるべく両端に置いてみました。 気にして何度も見てますが、大丈夫そうです🙆 良かったわ😮💨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ソラ5551 2024/03/09 07:57 tsuru 👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 グリグリ 2024/03/07 11:45 作業台は、必要ですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/03/07 13:17 グリグリ 専用の作業台があると作品の途中でも出したままにできるのが良いです🙆 ダイニングテーブルを買い替えた時の古い方を私の専用テーブルに。 使わなくなった昔の子供部屋を作業部屋に😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 sora nyanママ 2024/03/07 10:12 なるほど〜😊 上でなく…下…あるある😅 納得❣️わが家のニャンコ達のオモチャにされてしまうので…🐱、整理整頓、必要ですね♪♪勉強になりました♪♪♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/03/07 13:12 sora nyanママ ありがとうございます😊 ホームセンターで板と棒を探しましが、重い、硬い、お値段高いで悩みました。 スノコの長いサイズを見つけた時にこれだって思いました。💡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダンボ 2024/03/07 07:51 ナイスです! 整理整頓は大切ですよね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/03/07 08:45 ダンボ ありがとうございます😊 やっとスッキリしました。 一番下を空けて掃除機をかけやすくしてます。 床に直置きもストレスの一つですからね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャコ 2024/03/07 01:29 結構色んな物がたまりますよね😅 私も端材が溜まってきていて…🪵 お店🏬で端材の詰め放題のところを見て良さそうな物を買っちゃうのですが私の知恵と腕では使いこなせなくて…💦 あると便利な時もあるのでやめられないですね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tsuru 2024/03/07 08:49 チャコ 持ってる物を使い終える前にもまた買ってしまうんです😢 形が違うし、今買っておかないと無くなってしまうかもとか言い訳しながら😛 チャコさんも買ってしまうのですね。 買い置き仲間〜😀 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示重みとのバランスの取り方も、工夫がいきると良いですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作業台は、必要ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど〜😊
上でなく…下…あるある😅
納得❣️わが家のニャンコ達のオモチャにされてしまうので…🐱、整理整頓、必要ですね♪♪勉強になりました♪♪♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイスです!
整理整頓は大切ですよね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結構色んな物がたまりますよね😅
私も端材が溜まってきていて…🪵
お店🏬で端材の詰め放題のところを見て良さそうな物を買っちゃうのですが私の知恵と腕では使いこなせなくて…💦
あると便利な時もあるのでやめられないですね😅