CAINZ DIY Square

DIYレシピ

さくら
2025/03/31 21:10

大根葉の菜飯

■材料

・ご飯 2合分

・大根葉(カブの葉でも)  200g

・小さじ 1前後(お好みで)

・しらす 好きなだけ♡

・白炒りごま 多めが美味しいです

 

 

■作り方

①大根菜は沸騰したお湯に少し塩を入れ、根本を先に入れて30秒ほどゆで、その後葉先を入れて2分半(全体で3分)茹でる。ザルにあげて冷やし、水気をしぼる。


粗みじん切りにし、さらによく絞ってボウルに移し、塩を加えて混ぜる。

③炊き立てのご飯に②と白炒りごまを混ぜて、上にしらすを乗せたら出来上がり❣️

 

■工夫ポイント

栄養たっぷりの葉っぱを美味しく摂取❣️

大人用には少し醤油を垂らしても美味しいです😋

コメントする
15 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/04/02 11:53

今度作ってみまーす!

チコリ
2025/04/02 01:28

葉のついてる大根あったら是非作ってみたいです!
捨てる物で美味しく一品、良いですね😁


さくら
2025/04/02 07:57

都会では葉のついた大根ってあまり見かけませんよね💦
栄養たっぷりなのに葉をつけたままだと大根が養分を吸われてシナッとなるからでしょうね🤔
カブの葉でも美味しく出来るので是非❣️

にこ
2025/04/01 22:42

栄養満点でヘルシーですね😊


さくら
2025/04/02 07:58

葉っぱは栄養満点ですよね😊

はっちゃん
2025/04/01 16:04

美味しそう

うさ
2025/04/01 12:04

今年は大根葉が入手困難😓
と思ったら
カブの葉でも代用出来るんですね😄


さくら
2025/04/02 07:58

はい❣️是非、作ってみてください😊

happyくぅ
2025/04/01 08:41

美味しそう(^-^)
早速作って食べてみたいです♡


さくら
2025/04/02 07:58

是非是非〜❣️

ゆこゆこ
2025/04/01 07:41

私も大根の葉あるので、作ってみます
美味しそうですね


さくら
2025/04/02 07:59

おぉっ❣️葉っぱあるんですね😊
是非試してみてください。炒りごまは多めが美味しいですよ。

M
2025/03/31 23:59

美味しそうですね😋


さくら
2025/04/01 00:02

ご飯モリモリ食べちゃいます❣️

M
2025/04/01 23:09

☺️

ぷぅ
2025/03/31 23:59

美味しそう


さくら
2025/04/01 00:02

ありがとうございます😊