トップ > 作品投稿 > その他 > グミの実できました **831**さん 2023/05/23 14:08 グミの実できました グミの実収穫しました。家族は誰もたべないんですが、家に居るようになってから、手の届く所は収穫し食べるようにしています。いっときは実がならない?何故?と。鳥に食べられていると気づくのに、3年掛かりました🤣🤣🤣 家に居るようになってからは、収穫し、少しでも食べるようにしています。 収穫と言う大層なものではありませんが。 今回は甘熟に当たったのか、いつもより甘いのが多いです。 木の実が終わると、梅雨入りが近くなります。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2023/05/23 23:05 びっくりぐみ❣️懐かしです😍 大好きです❤️ お家にできるのいいですね😆🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 23:25 ありがとうございます。 グミの木としか、種類は知らないんです。 びっくりぐみ?なのかなぁ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2023/05/23 22:54 グミの実は、義母からのお裾分けでいただいた事があります❣️ 甘酸っぱい味がして美味しかったです^_^ 収穫する楽しみもあっていいですね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 22:58 ありがとうございます。 我が家は少しだけとれます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/05/23 20:16 懐かしい!最近見ないなぁ〜。 大きそうですね。ビックリグミですか? 子供の頃、食べすぎると皮の渋のせいでお通じが悪くなるって言われてたけどけっこう食べた記憶があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 20:41 グミの木としか知らないんです。 ラベルをしっかり見る前に、旦那が植えるね。捨てちゃったで、済まされたので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スーさん 2023/05/23 18:48 子供の頃に、実家にありました😊 タワラグミと言ってました。‼️ 俵の形だからだと思います⁉️ 可愛い形をして、綺麗な色ですね。💕 子供の頃、食べると渋みがありました。😅 でも、完熟になると甘くなるのですね。‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 18:55 甘酸っぱいですね。顔を少ししかめる時がありますよね。今回は甘いのがあって、甘熟だと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スーさん 2023/05/23 19:08 懐かしいので、食べてみたくなりました。👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 19:30 実家に覗きに行かれてもいいのでは? ご都合が合えばいいのですが。 懐かしいと思えるって、いい事ですね💖 私も、ほっこりさせてもらいました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スーさん 2023/05/23 21:52 そうですね。☺️ 行く機会があれば、行ってきます。😊 このグミ、暫く見なかったので、写真を見て、子供の頃を思い出しました。👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2023/05/23 17:26 とっても懐かしいです…。昔我が家にもありました。花が咲き終わって実がなるのが待ち遠しくて毎朝起きると庭に見に行った子供の頃の私を思い出します。大人になって嫁いだら私も絶対グミの木を植えようと思っていましたが未だ実現しません✨✨✨。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 17:43 子供の頃の思い出に繋がるのは、いいなぁ💖 今年は丸坊主の木から、新芽、あっと言う間に葉っぱに、花が咲き始め、満開に。木の葉っぱがふさふさとなり、青い実を確認 移り変わりをしっかり見た気がします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/05/23 15:52 私も 初めて見ました❣ あまいんですね💕 食べてみたいなぁ😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 16:11 ごめんなさい🙇 甘酸っぱいです。いつもは、酸っぱいです。でも、食べれない酸っぱさではないです。 甘熟は甘かったです。 鳥に、ほとんど食べられてしまいます。 庭に植えるまで、知りませんでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/05/23 16:16 甘酸っぱいのですね、まるで恋のよう‥ (///ω///) ナンチャッテ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 17:34 恋のようで、 初恋の味。 初恋の味、カルピス を連想🤣🤣🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2023/05/23 15:50 ぐみの木、私にとっては子供の頃の思い出です😊 ただの実家に大きなぐみの木があって、この時期に遊びに行った時は、いつも食べてました! ちょっとぷにっとした果肉がなんとも言えず😆懐かしいです。 お菓子のグミってここからきたのかしら? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 16:09 私は庭に植えるまで、知りませんでした。 確かに、果肉半グレぷにっとしてますね。 子供の頃の思い出の木なんですね。 いいなぁ💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 パルミ 2023/05/23 14:59 グミの実 初めて見ました(゚-゚) 甘くて美味しいんですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 **831**さん 2023/05/23 16:03 ごめんなさい🙇 甘酸っぱいです。いつもは酸っぱいです。でも、食べれない酸っぱさでないです。 甘熟は甘かったです。いつもは熟す前に採ってたみたいです。 私も、庭に植えるまで、見たことがなかったです。旦那の実家にはあったみたいです。旦那は見たことがあると言ってました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 パルミ 2023/05/23 16:33 コメントありがとうございます。 甘酸っぱいのか😊笑 でも1度食べてみたいなぁー(^-^)😍 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示びっくりぐみ❣️懐かしです😍
大好きです❤️
お家にできるのいいですね😆🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グミの実は、義母からのお裾分けでいただいた事があります❣️
甘酸っぱい味がして美味しかったです^_^
収穫する楽しみもあっていいですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示懐かしい!最近見ないなぁ〜。
大きそうですね。ビックリグミですか?
子供の頃、食べすぎると皮の渋のせいでお通じが悪くなるって言われてたけどけっこう食べた記憶があります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子供の頃に、実家にありました😊
タワラグミと言ってました。‼️
俵の形だからだと思います⁉️
可愛い形をして、綺麗な色ですね。💕
子供の頃、食べると渋みがありました。😅
でも、完熟になると甘くなるのですね。‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても懐かしいです…。昔我が家にもありました。花が咲き終わって実がなるのが待ち遠しくて毎朝起きると庭に見に行った子供の頃の私を思い出します。大人になって嫁いだら私も絶対グミの木を植えようと思っていましたが未だ実現しません✨✨✨。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も 初めて見ました❣
あまいんですね💕
食べてみたいなぁ😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぐみの木、私にとっては子供の頃の思い出です😊
ただの実家に大きなぐみの木があって、この時期に遊びに行った時は、いつも食べてました!
ちょっとぷにっとした果肉がなんとも言えず😆懐かしいです。
お菓子のグミってここからきたのかしら?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グミの実
初めて見ました(゚-゚)
甘くて美味しいんですね