DIY

銀魂LOVE💙
2022/03/23 02:11

ドクターフーのターディス☎️アンティーク調に仕上げるランタン風木製ケース🕯️ワークショップ

今回は かなり楽しみにしていたランタン風ケース!

これを始めてみた時に イギリスの海外ドラマのドクターフーのタイムマシン・宇宙船ターディスにしたくて楽しみでした。

イギリスの赤い電話ボックスでもよかったのですが。このボックスはイギリスの交番の様なもので 実際に警察がいたそうです。今は存在しない。ターディスというのはその交番がモチーフでドアを開けると中は広い宇宙船。

ドラゴンボールで悟空がナメック星に行くまでの宇宙船の様な感じ?

とまぁそういうボックスがあり

下準備も万全。

パーツが細かくて本来はボンドだけなのですが 私がすぐに壊してしまうのでタッカーでガッツリ補強。

今回大変だったのは

とんかちでガンガン叩いて

ダメージをつけるところ。

店のはてまで 届くような音でした。

私は1色でどんどん塗る。本来は2色。カラーは持参したものです。

そしてpolice public boxをつける。

極小ネジを使いました。

リカちゃんはあと2センチほど小さかったら入ったのになぁ…。↓見本

 

あ、この作品 前があるので作る際にご注意です。下駄とワイヤーの向きに注意。

そして家に持ち帰り

カインズで購入の造花を入れます。

↓300円くらいの葉

ピンクのバラもカインズ。イギリスっぽく…

なのですが

実は屋根に水色とオレンジのリボン。

そしてヒマワリ。

ウクライナの平和を祈ってつけました。

 

クリスマスにはリースもつけたいのですが

それまでには世界が落ち着いて欲しい。

 

キャンドルはIKEAの物で

同じ時間から6時間 毎日点灯してくれます。

1ヶ月くらい電池が持ち キャンドルコーナーに売っているのでオススメ。

両面テープで貼り付け。

 

夜はこんな感じになる。

↑ランタンの影が天井に映されるのが気に入っています。

天井の黒い棒もIKEAのものです。↑

 

そして↓ブルーの空間。

これもIKEAの電球で グーグルホームで声で電球の色を変えて遊べます。

我が家はほとんどIKEAとカインズで成り立っている。

今回のアンティークランタンはとても気に入ってしまい またこういう作品が登場しないかなと思う。

来月の折り畳みラダーを天井につけられないかと考え中デス。

今回のノート

あんまり簡単とは思えなかったので

完全な初心者さんは避けた方がよいのではと思います。

 

それと最近気づいたのですが

私は喋りながら作っていて ステンシルとか余計なパーツをつけるので 非常に完成が遅い。なのに帰宅が1番なのです。

何でだろう…と考えたら私は塗装が早いらしい。雑なんだな…(笑)

まぁ雑にしているわけではないですが

遅く感じる方にアドバイスほどでないですが

塗装はサクサク塗って大丈夫だと思います。

 

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
がーぁ
2022/05/05 06:49

ノートすごい😆⤴️
毎回ワークショップ記録つけてる?

振り返り、予習復習すると、アレンジもお手のものになっていくんですね。

リカちゃんも持ち込みですか?
頭の中でストーリー出来すぎてて、スタンディングオベーションですー(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

マッキー
2022/03/23 21:21

私も今日作ってきました😊💕こんな上手には出来てませんが💦楽しんで帰ってきました。ノートのイラストも上手ですねー😍

きょろっち
2022/03/23 12:11

このランタン置く場所がないから…と見送った作品です。
やっぱり作ればよかった…🤣
すてきです✨✨

べるん
2022/03/23 11:54

police public boxの文字を付けるアイデア凄いですね✨
私も同じ物を作りましたが、全然雰囲気が違って、素敵です😊
デザイン画や工程を綴っているノートにも感動してしまいます💓

kazupo
2022/03/23 11:46

カッコ可愛いい作品✨素敵です😍🐰❤️
小さな作品は、作るのも、塗るのも難しそう🐰❤️
それにしてもノート📔が凄いです✨🐰❤️
diy愛半端ないですね✨🎶🐰❤️

しょうしん
2022/03/23 07:28

この作品作りたいのでWSに参加できて羨ましいです。
ノート凄いですね。
びっしりと書かれていますね。

Tagさん
2022/03/23 06:12

屋根の部分に文字が入ると電話ボックスにしか見えなくなりますね❗イケアのキャンドル型のライトもナイスアイディアですね♥参考になりました〜❗