DIY

ハリー
2022/11/17 17:14

チェアー兼花台を作ってみました~

僕は🐾現場監督しましたよ〜💪
脚は垂木、補強は杉板。
天板はカフェ板ダボ継ぎで張り合わせてあります。
天板は蜜蝋クリーム塗りました。
脚はオフブラックに、補強は、メープルを塗りました。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
檸檬
2022/11/17 21:17

ハリーさん😳❗❗この椅子自分で作っちゃったんですね❤️凄い⤴️⤴️
流石です👏👏👏😊🎶👍


ハリー
2022/11/17 23:44

 檸檬さん、ありがとう😊ございます🤗

 檸檬さんが作った、椅子作ろうと思ったんだけど、微妙に違う物が出来ちゃいました🤣🤣🤣

檸檬
2022/11/18 11:58

この作品、写真見ただけで作れてしまうなんて、流石です😳❤️👍
私はWSで全て用意して下さっての製作で😅
それでもこの作品難しいなと思ったぐらいなのに😂
椅子の足な斜めだし、横板はそれに合わせているので採寸も難しかったと思います❗❗
ハリーさんブラボー💗💗💗🚀

ハリー
2022/11/18 13:20

 天板の大きさと、脚の長さのバランスと、補強の位置の改良が必要で、次作る時は、納得できる物作ろうと思います🤗

檸檬
2022/11/18 14:56

応援してます👊😄📢

ぷりぶり
2022/11/17 21:06

ハリーさん&ハリー現場監督、お疲れさまでした💓
補強の仕方や天板のダボ継ぎなど、チェック項目いっぱいで、見ていてワクワクします😍✨✨


ハリー
2022/11/17 23:38

 ぷりぶりさん、ありがとう😊ございます🤗

 トリマーでカフェ板の面取りしたんですが、面取りしてはいけない所まで取っちゃって( ; ; )余分な仕事増えちゃいました(T . T)

ハナミズキ 
2022/11/17 17:55

チェアー兼花台、お色も素敵でたくさん作りたくなる素敵な作品ですね😍💕💕
ハリー現場監督も太鼓判💯を押してくれますね🤗🎶🎶


ハリー
2022/11/17 18:07

 ハナミズキさん、ありがとう😊ございます🤗

 カインズさんの店舗オリジナルWSの作品をアレンジしてみました、写真見ながら作りましたが、設計図がないと、カットとか、組み方が難しいですね🤣🤣🤣