CAINZ DIY Square

DIYレシピ

はるかのん
2023/10/10 11:33

りんごカットの仕方

黒酢りんごを作ってるんですが

以前はくし型に切ってました

今回輪切りにしてみました そうすると芯の周りの捨てる部分凄く少なくなります

この切り方 おススメです✌️

画像は、りんご2個分で下のは捨てる部分です。

 

 

おまけ  

ビートルズの

リンゴスター が現れましたー🤩🤩  笑笑

コメントする
12 件の返信 (新着順)
ソラ5551
2024/03/11 08:20

こういうアイデアこそ、レシピらしい投稿!とも思うんですよね😀


はるかのん
2024/03/11 08:24

ソラ さん
おはようございます☀
過去投稿、みてくださりありがとうございます😊
そして、
お褒めのコメントありがとうございます♪♪

28`sガーデン
2023/10/17 09:20

煮りんごをよく作りますが、くし切りにしてました。
輪切りの方が無駄なく食べられますね♪
今度から輪切りにしてみますね😊


はるかのん
2023/10/17 18:00

28`sガーデンさん
こんばんは🌆

コメントありがとうございます😊
はいっ! 輪切りは、捨てる所少なくて済みますねー✌️

はっちゃん
2023/10/14 13:21

簡単ですね。


はるかのん
2023/10/14 17:38

そうなんです‼️ 簡単でエコですねー😍

mitsuko
2023/10/11 20:01

なるほど〜🧐
捨てる部分が少なくていいですね🍎
黒酢りんごのレシピも見せていただきました。作ってみたいです😊


はるかのん
2023/10/11 20:40

Mitsuko さん
ありがとうございます😊
りんごこの切り方もエコですよね

そして、黒酢りんごのレシピ観てくださりありがとうございます😊
簡単てすので是非作ってください

砂糖の量が気になるようであれば
半分以下でもOKです
出来上がって甘さ少ないと思えば
飲む時にハチミツとかで調整したらいいと思います。

べるん
2023/10/11 10:02

輪切り良いですね😃
黒酢りんごも美味しそうですね😋


はるかのん
2023/10/11 13:29

べるん さんこんにちは〜

健康オタクなのでね❗️
良いと言われると
ついつい試してしまいます🤣 

なお
2023/10/11 08:34

なるほどー!普通に、クシ型に切って芯を取り除いてました〜(^^)
🍎黒酢手作りされるんですね〜👏☺️
すごいなぁ〜✨


はるかのん
2023/10/11 13:26

なお さん
こんにちは😃
黒酢りんごレシピ 以前のの投稿です
良かったら観てくださいね
https://diy-square.cainz.com/announcements/t44s5xeq6qwnptma

簡単なので 作ってみてください
無添加で安心安全です❣️

ダンボ
2023/10/11 08:03

この間、お料理番組でもやっていました。
今度、試してみまーす!


はるかのん
2023/10/11 08:18

ダンボ さん

コメントありがとうございます😊
そうなんですかTVでやってましたか!

ウチはTV📺無いので観てないんです😂😂

アップル🍎ケーキ作る時にもいいですね

K
2023/10/11 07:59

今度やってみたいです。
皮付近が一番栄養があると聞いたことがあります。


はるかのん
2023/10/11 08:14

おはよう☀ございます

そうなんです
ですから皮ごと使います😃

nohashi
2023/10/10 16:11

輪切りはめったにしないからいい事きいちゃった。


はるかのん
2023/10/10 17:47

ずーっと
くし型に切ってました💦
もっと早く気づけば良かったんですがね🤣

お試しあれ😍

さき子
2023/10/10 16:08

はるかのんさん、こんにちは。m(_ _)m
リンゴを輪切りにすると、捨てる処がほとんど有りませんね。😺
とてもエコ。💕


はるかのん
2023/10/10 17:43

コメントありがとうございます😊
そうなんです
エコですね♪♪♪♬