ふーふーちゃん
2024/02/27 21:02
茶碗蒸し

■材料 5個分 卵液 (卵3個、出汁卵✖4倍、みりん小さじ2/3、塩小さじ2/3、しょうゆ小さじ1+1/2)
鶏肉5切れ、鰤小5切れ、蒲鉾5切れ、栗5個、椎茸甘辛煮小5個、三つ葉3本
■作り方
鶏肉を酒と醤油をかけて5分置く、三つ葉以外を容器に5等分して入れる
深めのフライパンにお湯をはり、容器の八分目までの高さになるよう調整、アルミ箔で蓋をする。
最初は中火で5分、弱火で15分(竹串でおさえて卵液が濁らなかったら完成)3cm位に切った三つ葉をのせて完成
■工夫ポイント
卵液が滑らかになるようザルで濾す。
鬆が入らないよう火加減に注意する。
今回買ったのは三つ葉だけ。有るもので作りました。百合根と銀杏は必須ですが2軒探しましたが置いてなかったです。残念❣
鬆も入らず滑らかな茶碗蒸し完成しました
亜月さんのレシピ見て無性に食べたくなりました(笑)😁
ありがとうございました💞
コメントする
21
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作りがいいですね!
とても美味しそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作りの茶碗蒸し、いいですね(^^)✨
私もたまーに作るけど、うまく蒸せずに中が柔らかすぎることが多いんですよね〜😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栗入りなんですね。😊
よく食べるのは銀杏入りでした。最後に残しておきたい感じですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示滑らかで美味しそうですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね😋💕
器もお洒落ですね😄✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プルプルとっても美味しそうです✨✨私も作ってみたくなりました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とってもキレイに作られて、美味しそう〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふーふーさん、とっても美味しそうですね。
それに器がこれまた、とても素敵💓欲しいです。いいなぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです😋あー食べたい🤤
こんなに上手に蒸せるのが羨ましい😆
子ども達もあまり食べないし、一度失敗してから、作ってない😭
頑張って作ってみよっかな〜😚
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茶碗蒸し難しそうですが、作れると良いですね。美味しそうです!