クッキング

かずん
2025/10/06 15:12

オリジナルブレンド出汁パック作り<燕三条 2>

味をみながらブレンドします

数種類の素材をブレンドして3種類の出汁パックにしました

自分は 和風、洋風等の料理をイメージして作りましたよ

動物性8割、植物性2割をブレンドすると旨み比率が良いそうです🥰🎶

調理するのが楽しみです😋💕

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/10/08 18:23

WS好きには たまらない レアなラインナップばっかりーーー‼️燕三条 素敵💓
一度 行った時は 目的地までの通り道がてらだったから ゆっくり回れないまま 次の土地へ移動💨😢
好きなの作らせていただいて そのまま お持ち帰りなら 確実に お安い✨


かずん
2025/10/09 12:16

専門職が街全体点在しているから 燕三条は MADE IN JAPANの根幹をになってくれているのよね~☺️

普段は こんなにopenにしていないから 工場の祭典は 特殊なお祭りですね🍴🏮🍧

毎年 やっているので お勧めしたいです🤩✨

まっさん
2025/10/07 01:50

好みのお出汁を作る体験。
面白そうだけど、舌のデリケートさを問われるのね!大変だぁ🤣🤣🤣🤣            🙇


かずん
2025/10/07 12:05

そうですよね💦
自分の舌を信じるしかないのが難しい所ですね🤭✨

一応 基本は8:2がバランスが良いそうです
なので 計算しながら入れました🥰

答え合わせをして
アレ( ´◔‸◔`?)イメージはこんなんじゃなかった~ってならないようにしたいです😅💦

まっさん
2025/10/08 02:23

勉強になります。
味覚音痴にならない様に亜鉛のサプリメント飲んでます。
美味しい物を沢山食べれる様に
健康管理も大事ですね。  🙇

かずん
2025/10/08 08:39

凄っΣ(゚д゚;)亜鉛サプリも飲んでるんですね~😳
髪や細胞にも良いし、アリですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
日頃から努力されてて素晴らしい👏👏👏

私も馬鹿舌にならない様に飲まなくちゃかしら……🤔?笑笑

まっさん
2025/10/08 21:31

以前、体調不良の時に料理して味噌汁の味が分からない事があったのがキッカケです。(コロナが流行るずっと前です)
一時的な物でしたが、凄く不安になりました。料理作れなかったら、専業主婦失格とか悩んじゃいました。

病院の薬を飲む序に飲んでます。
効いてるかはわかりませんが、まだ馬鹿舌は回避出来てます。😂

かずん
2025/10/09 10:26

そうだったんですね💦

自分も馬鹿舌になってきたかもって思ったら亜鉛サプリ服用しよう(๑•̀ㅂ•́)و✧

suimo
2025/10/06 20:17

オリジナルのが作れるんですね😳これはいくつか欲しくなっちゃう✨
しかしお高そう…。イワシ、玉ねぎ、昆布、椎茸…これは悩みますね。


かずん
2025/10/06 22:40

今年の工場の祭典は130以上の工場が 見学や、企業によりイベント、WS等をやってくれました

出汁パックも人気があり、楽しい企画でしたよ♥️
塩気の入っていない出汁パックなので 塩味を加えると どんな味になるのか 楽しみです(*´艸`)

お値段は ¥1500でしたよ~🤗

suimo
2025/10/07 08:08

一パックのお値段ですよね。きっと買っちゃうな〜🤤ブレンドしてこういう味が〜と知ると、今後の料理にも参考になりますね。

かずん
2025/10/07 12:00

素材の違いや 比率を変えてどんな味になるのか 答え合わせをする様でドキドキ💓です

学生時代に戻ったようですゎꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑



自分の好みの味が分かれば 家でも出来そうですよ🥰

野菜や椎茸等を乾燥させて 旨みとなる鰹やアゴといった魚をプラス

ミキサーで砕き茶こしで濾せば 材料が完成

オリジナル出汁パックも夢ではない🐟🥬🥕🧅🫚💭💗

suimo
2025/10/07 22:43

かずんさん、お作りになりそう😃野菜乾燥か〜😌体に良いですね。

yuco
2025/10/06 19:59

お出汁、オリジナルのブレンドを作られたのですね〜
どんな味なんだろ?
わくわく💕
お料理に使われたら、またお味教えてくださいね😊✌️


かずん
2025/10/06 22:24

3種類の出汁パックを作りました😊
1つ目は すんなり決まりましたが 2個目、3個目と味見をして ブレンドしていくうちに 迷いに迷って何が何だか分からなくなってしまいましたꉂ🤣w‪𐤔

家でお料理に使った時に採点してみます🤭🎶
作ったら メンションしますね😉💕

yuco
2025/10/06 22:34

ゆっくりでいいですよ〜😊
寒くなるから、使うの楽しみですね♪

かずん
2025/10/07 11:48

ありがとうございます🎶
ゆっくり料理させて頂きます😉
また よろしくお願いします🙇‍♀️

しげちゃん
2025/10/06 18:11

面白そう!出汁パック作り。


かずん
2025/10/06 22:10

出汁パック作りって ありそうで なかなか無い 珍しいWSですよね🥰

cooking fanでもオリジナル出汁パック作りをやったら 人気WSになりそうですね🤗✨

和気あいあい楽しかったです♥️

べるん
2025/10/06 15:54

自分好みのお出汁も作れちゃうんですね🎶
先ずは、全部のお出汁の香りを感じてみたいです🤭
更に和風・洋風 どちらも 頂いてみたいです😋
リスちゃんのパッケージも可愛くて、とても素敵な旅の思い出になりますね。
調理後のお話も楽しみにしています🥣


かずん
2025/10/06 16:29

べるんサンこんにちは😊

そうなんです✨自分好みに作れるとあってやりましたが まぁ~迷う💦迷う💦迷う😑💭
最終的には何がなんだか分からなくなってしまった~/(-_-)\

でも 使うのが楽しみです(*´艸`)🎶
直ぐではありませんが調理後 またレポしますね💕︎
ありがとうございます😊

べるん
2025/10/06 16:32

はい😍、これからの季節にもピッタリなので、ゆっくりお料理楽しんで下さいね🎶

かずん
2025/10/06 16:49

はい💕ありがとうございます🥰
またメンションさせて頂きます😉✨